
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2019年2月8日
「明確な」注意喚起
親教育の内容は多岐にわたり、さまざまな内容を含んでいます。
その中で、これまでの配偶者(あるいはパートナー)との別離の後に、新たなパートナーを得る場合の注意点について、親教育内の一文をご紹介します。
「新しいパートナーによる、
子どもへのいきすぎた罰や、
虐待に注意してください」
これほど明確な注意喚起はなかろうと、衝撃を感じるほどの文言ではないでしょうか。
しかしこの注意喚起は、新たなパートナーに不信感を抱きなさいというメッセージではありません。
むしろその人との信頼関係を健全に築いていくために、子どもを巻き込んだ関係性における心理を知り、危険性を知っておきましょうということです。
このことは、赤ちゃんを授かった時に、赤ちゃんの健全な成長のために誤飲や蜂蜜の危険性を知ることや、車の運転をする際に危険予知を学ぶことと似ています。
育児には愛情や親の感覚だけが必要とされるのではなく、危険を避けるための学びが必要ですね。
車の場合、運転に必要な技術のみならず、どのように事故を防ぐのかを含めて学ばなければいけません。
これらのことを、新たなパートナーとの関係性にあてはめてみると、どうでしょうか。
もちろん信頼のおける人だからお付き合いするという、基本的な前提はあると思います。
ただ、その基本的な信頼に加え、新たなパートナーがあなたの子どもに抱きやすい心情や、親の別離を経験した子どもが感じやすい心情を理解することは、より良い信頼関係を構築していく助けとなるのではないでしょうか。
(新たなパートナーや子どもが抱きやすい心情については、親教育内で解説されています。)
子どもを巻き込んだ関係性において、他人(新たなパートナー)と新たに築く信頼関係とは、とても責任のあるものです。
これは私の実体験でもあるのですが、
「今は離婚(別居)だけでいっぱいいっぱい、新たなパートナーなんて絶対ないからこんな知識は不要です」
という段階の方にこそ、新しい出会いがある前に、ぜひとも知っておいて欲しい内容です。
もちろん、今現在新たなパートナーを得ている方には有用な情報となると思います。
引き続き、より良い翻訳文を目指して努力します。
ご支援、ご声援ありがとうございます。
リターン
5,000円

翻訳された親教育の教本とガイドブックをpdf形式でお送りします。
・翻訳した親教育の教本とガイドブックのデーター(pdf形式)
なお、翻訳にはプロジェクト終了後2ヶ月強ほど要する予定です。
(注意:ご自身でダウンロードしていただくことになりますので、インターネット環境等はご自身でご用意ください)
※購入数1につき、1名様のダウンロードが可能です。複数名ダウンロードされる場合は、人数分をご購入ください。
▶︎こちらのリターンはコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていだきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 949
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

翻訳された親教育の教本、ガイドブックとzoomによる講義、2週間のアフターフォロー
・翻訳した親教育の教本とガイドブックのデーター(pdf形式)
なお、翻訳にはプロジェクト終了後2ヶ月強ほど要する予定です。
(ご自身でダウンロードしていただくことになりますので、インターネット環境等はご自身でご用意ください)
・隔週土曜日の午後10時より行う1時間程度の親教育講義参加権(2019年4月〜6月予定)
(zoomで行う予定ですので、インターネット環境やPC、端末等はご自身でご用意ください)
講義の受講後、2週間ご質問をお受けします。あとから疑問や気になる点などが出てきた場合には、どうぞメールでご質問ください。
※購入数1につき、1名様のダウンロードと受講が可能です。複数名がダウンロード、受講される場合は、人数分をご購入ください。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

翻訳された親教育の教本とガイドブックをpdf形式でお送りします。
・翻訳した親教育の教本とガイドブックのデーター(pdf形式)
なお、翻訳にはプロジェクト終了後2ヶ月強ほど要する予定です。
(注意:ご自身でダウンロードしていただくことになりますので、インターネット環境等はご自身でご用意ください)
※購入数1につき、1名様のダウンロードが可能です。複数名ダウンロードされる場合は、人数分をご購入ください。
▶︎こちらのリターンはコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていだきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 949
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

翻訳された親教育の教本、ガイドブックとzoomによる講義、2週間のアフターフォロー
・翻訳した親教育の教本とガイドブックのデーター(pdf形式)
なお、翻訳にはプロジェクト終了後2ヶ月強ほど要する予定です。
(ご自身でダウンロードしていただくことになりますので、インターネット環境等はご自身でご用意ください)
・隔週土曜日の午後10時より行う1時間程度の親教育講義参加権(2019年4月〜6月予定)
(zoomで行う予定ですので、インターネット環境やPC、端末等はご自身でご用意ください)
講義の受講後、2週間ご質問をお受けします。あとから疑問や気になる点などが出てきた場合には、どうぞメールでご質問ください。
※購入数1につき、1名様のダウンロードと受講が可能です。複数名がダウンロード、受講される場合は、人数分をご購入ください。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2019年4月

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 43日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,989,600円
- 支援者
- 13,040人
- 残り
- 28日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 40日

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人












