READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
寄付金控除型
成立

社会貢献教育「寄付の教室」を希望する、全ての学校に届けたい!

日本ファンドレイジング協会

日本ファンドレイジング協会

社会貢献教育「寄付の教室」を希望する、全ての学校に届けたい!

寄付総額

1,005,000

目標金額 300,000円

寄付者
88人
募集終了日
2017年8月31日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2018年08月02日 18:00

今年度も社会貢献教育を広める挑戦を始めました!

日本ファンドレイジング協会の大石です。

前回のプロジェクト「社会貢献教育「寄付の教室」を希望する、全ての学校に届けたい!」ではご支援を頂きまして本当にありがとうございました。

多くのご支援をいただき、学校を始めとした教育関係者に向けて、社会貢献教育を広めるきっかけをつくることができました。お陰様で、社会貢献教育の実施について、既に全国の学校から多数のお問合せお申込みをいただいている状況です。ご支援くださった皆さま、改めましてありがとうございます。

 

2年目となる今回は、社会貢献教育を希望している全ての学校に届けるためにプロジェクトを立ち上げました。

 

前回のプロジェクトで実施したプログラムの結果として、受益者である学校教育現場のニーズの掘り起こしと、関係性構築というところまで達成することができました。しかし、2020年までには、このような個別の学校での成功事例を一般化して横展開していく仕組みが必要です。

 

そのために、今回のプロジェクトでは、より緊密に連携して事例を創出するパートナー校を見つけていくことを目指しています。

 

是非、ご支援頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!

【ご報告】東京学芸大学附属国際中等教育学校で実施!シェア祭り!投稿シェアで社会貢献教育を応援しよう!
一覧に戻る

ギフト

5,000


alt

「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援団員募集!

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付

寄付者
43人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


alt

歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付

寄付者
42人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

30,000


alt

エールを送ろう!あなたは今日から「寄付の教室」応援団長

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
■ 開催校の子どもたちからのお礼のメッセージと開催報告の送付

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

100,000


alt

いよいよ「寄付の教室」愛され校長先生に

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
■ 開催校の子どもたちからのお礼のメッセージと開催報告の送付
■ 授業内で、お名前と頂いたメッセージとお写真を紹介(ご希望の場合)

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

1,000,000


alt

社会貢献教育の英雄「寄付の教室」LbGレジェンド

■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
■ 開催校の子どもたちからのお礼のメッセージと開催報告の送付
■ 授業内で、お名前と頂いたメッセージとお写真を紹介(ご希望の場合)
■ 「Learning by Giving(LbG)」プログラム(25時限相当)を学校に届け、生徒たちがご寄付を団体に届ける
■ LbGの授業及び、寄付の贈呈式へのご招待
■ 代表理事・鵜尾より社会貢献教育に関する講演(60分)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ! のトップ画像

入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ!

滝沢 琢己滝沢 琢己
242%
現在
19,418,220円
寄付者
704人
残り
9日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする