このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
世界五大陸4万キロを走って旅をしたい!
世界五大陸4万キロを走って旅をしたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

774,000

目標金額 2,000,000円

支援者
61人
募集終了日
2019年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/peacerun2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月10日 22:39

生きて生かされている幸せ

 

クラウドファンディングはスタートから10日め、現在の進捗率は昨日と同じ9パーセント、20名のサポーターの皆さんから18万9000円をご支援いただいています。

 

ありがとうございます!まだ残り50日ありますが、ここからはじっくりと先を見ていきたいと思います。

 

こんにちは。「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。

 

本日は埼玉県戸田市の彩湖道満グリーンパークで開催された彩湖エコマラソン・スプリング10キロ一本歯下駄部門をゲストランナーとして走らせて頂きました。

 

今日、東京大空襲の日、そして明日は8回目の3.11。

 

生きたくても生きながらえることができなかった人々の多くの命が失われた日であります。

 

今、生きて生かされているこの生命で走ることができる悦びをひしひしと噛み締めながら、過去に起きた悲しいできごとを振り返る一日でした。

 

私のPEACE RUNも、2011年スタート当初、東日本大震災復興支援のチャリティが始まりでした。

 

ツイッターというSNSで、ランナーが1キロ走る毎に10円を被災地に送る「RUN×10(ランバイテン)運動」があったことで今も走り続けていられるのだと思っています。

 

3.11の後も熊本地震や西日本豪雨など、災害大国日本でランナーができる支援があるということをRUN×10(ランバイテン)運動は教えてくれました。

 

生きて生かされている命を、この世界と社会のために有効に使えれば幸いです。

 

エゴではなくエコな走りを目指すランナーとして、走ることでできることを今も、これからも考えていきたいと思います。

 

*ご支援頂いた皆さんのお名前(Readyforで使われているお名前)をPEACE RUN公式サイト内に掲載させて頂きました。こちらをご覧ください。

 

「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」公式サイト

 

* 高繁勝彦公式ブログ KAY'S BLOG

 

 

 

リターン

3,000


3000円のリターン

3000円のリターン

1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載

  http://www.peace-run.jp/

2)サンクスメールを送ります

申込数
38
在庫数
62
発送完了予定月
2019年5月

10,000


10000円のリターン

10000円のリターン

3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります

4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります

申込数
27
在庫数
72
発送完了予定月
2019年10月

3,000


3000円のリターン

3000円のリターン

1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載

  http://www.peace-run.jp/

2)サンクスメールを送ります

申込数
38
在庫数
62
発送完了予定月
2019年5月

10,000


10000円のリターン

10000円のリターン

3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります

4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります

申込数
27
在庫数
72
発送完了予定月
2019年10月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る