
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2012年6月29日
見たかった笑顔
今回のプロジェクトでこの場所を選んだのは、個人的にこの写真の女の子に惹かれたというのも理由の一つとしてあります。

彼女の名前は "Mimey"。
この村に住む5歳の女の子です。
ちょっと男勝りな性格で、いつも元気に遊んでいますが、たまにものすごい真剣な表情で路上で勉強をしています。
デイケアには金銭的な理由もあって通えず、6歳になってから学校へ行けるかも分かりません。ただ、彼女はとても明るく前向きで勉強が大好きです。
この子や他の子どもたちの教育のために、親の収入を改善させることが今回のプロジェクトのメインですが、その武器であるパソコンがやっと現地に届きました。

幾日の旅の結果、ダンボールはボロボロになっていましたが、緩衝材をしっかり敷いておいたこともあって中身は無事でした。

まだまだ施設の準備とミーティングを行う必要がありますが、
ひとまずこのMimeyの笑顔を見ることができてとても嬉しかったです。

6月2日に現地で施設をローンチさせる予定です。
目標金額も残り10万円を切り、皆さまからの多大なご支援を本当に感謝しております。
引き続き、プロジェクトへの温かい応援をお待ちしております。
リターン
1,000円+システム利用料
① 現地からのThanks Letter集と活動内容の写真をメールで送らせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
② 上記①に加えて、このプロジェクトのサポーターとして、ホームページ上でお名前と顔を紹介させて頂きます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
① 現地からのThanks Letter集と活動内容の写真をメールで送らせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
② 上記①に加えて、このプロジェクトのサポーターとして、ホームページ上でお名前と顔を紹介させて頂きます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人











