支援総額
目標金額 1,515,315円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2013年9月11日
終了から51日(10/31)
みなさま、こんにちは!
NPO法人ピコピコ代表、わたなべです。
2013年10月31日 (木)、月末ラストデーいかがお過ごしでしょうか?
さて、その後、今月も新着情報がご案内できない日々のまま、
月末を迎えてしまい、 心苦しい気持ちでおりますが、
本日は必ず!という想いのミッションで投稿いたします(#^.^#)
今日は、 2つのお知らせです!
まず、1つ目は、
先週末10月25日から28日にかけて、
本プロジェクトに参加してくださっている129名の皆さまへ、
渡辺よりメールを送信させていただいていますが、
ご覧になっていただいておりますでしょうか?
件名は、「引換券のご確認」についてで、
内容によっては、「11月5日(火)12時までに」ご返信をお願いすることになっています。
もし、まだメールをご確認いただいていないかたは、
できるだけ早めの受信確認をお願いします。
また、ご返信が未だお済みでないかたは、
お手数おかけしますが、お返事をご連絡願います。
なお、既に「30名」のかたから、
本READYFOR?の返信システムとFacebookページよりご返信をいただいております。
本来は、お1人ずつお返事をさしあげるところですが、
大変申し訳ございません。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
※1部のかたで、READYFOR?へのログインができないというかたがいらっしゃいました。
もし、同様にログインができない状況のかたは、
NPO法人ピコピコ 事務局宛て Eメール office@pico-pico.org へ、
お返事のご連絡をお願いいたします。
そして、 2つ目は、 「新着情報」の投稿についてです。
本プロジェクトリーダーである渡辺が、投稿できずにいるこの状況、課題解決で、
サブリーダー中村が、助っ人として、立ち上がってくれることになりました!!
それは。。。
児童発達支援事業「ぴこっと」の様子をFacebookページ ( ttp://www.facebook.com/picot.jidou/ )にアップします。
その記事を、渡辺が「READYFOR?」の新着情報として投稿いたします。
「え~、ただそれだけ~~?」というお声が聞こえてきそうですが。
すみません・・・(>_<)
兼務がてんこ盛りで、天ぺけな渡辺をさりげなく?いや力強く!
サポートしてくれる中村をはじめ、ぴこっとスタッフの協力体制に感謝しつつ、
渡辺もメインミッションやToDoをポカしないよう、推進してまいります(>_<)
そして、亀さんモードのゆっくりでありますが、
地域の子どもたちのための未来創り、
みんなの手で、コツコツ一歩ずつ、前進していきたいと思います(^o^)
季節の変わり目の時期、皆さまもお身体ご自愛いただき、
そして、引き続き、ぴこっとへの応援をどうぞよろしくお願します<(_ _)>
●追伸●
「Twitter」アカウント、取得しました!
http://twitter.com/Picot_Jidou/
よろしかったら、フォローをお願いしますヽ(^。^)ノ
リターン
3,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55
3,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人
和を楽しむ和太鼓教室郷土芸能を次世代へ繋げ
- 支援総額
- 129,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/12
頑張るひとり親家庭を救う、ベビーフード寄付プロジェクト
- 支援総額
- 3,062,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 3/19
ベビーカー用送風ガジェットセット
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/21
子どもたちに冒険の旅を!古民家を購入改装して拠点をつくりたい
- 支援総額
- 3,193,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 10/23
昭和・平成・令和を駆け抜けた、86歳元女将の半生記を出版
- 支援総額
- 925,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 4/8

「第37回霧島国際音楽祭2016」を、皆さんと一緒に盛り上げたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/7

仙台市若林区、農業復興へ。新たな農業法人を立ち上げます。
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/20











