
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 200人
- 募集終了日
- 2017年3月27日
【本日23時で終了】45日間の感謝の気持ちを込めて

こんにちは!!
子どもコーチクラブを主宰しています
原潤一郎(じゅんコーチ)です。
このプロジェクトのクラウドファンディングは
本日3月27日(月)23時まで!!となりました。
思い起こせば
このプロジェクトがスタートしたのは、
2月10日からでした。。。
そして
本日3月27日の23時をもちまして
終了することになります。
今までのことを振り返ってみます。
子どもの隠れた悩みがパッと解決する!!
そんなピットインカードを作りたいと思ったのは
今から約半年以上も前のことでした。
さらに遡れば、
私自身が小学生だった24年前からの
想いだったのかもしれません。
以前、私が小学3年生だった頃、
大切な友人が、ご家族の転勤とともに転校。
そしてその半年後に
自殺をしてしまったというお話をさせていただきました。
電話越しにそのことを伝えてくれた
友人のお母さんは、泣きながら私に伝えてくれたのです。
『もっと話を聞いてあげられればよかった。。
もっと真剣に、あの子を見てあげればよかった。。。』
だからこそ、
普段の何気ない時のコミュニケーションが
何よりも大切だと痛感したのです。
楽しそうな時、嬉しそうな時。
子どもたちは教えてくれます。
『パパ!ママ!聞いて!今日ね・・・』って。
苦しい時、悲しい時。
言いにくい顔をしながらも子ども達は教えてくれています。
『パパ。ママ。あのね。。。』って。
楽しい時も、嬉しい時も、苦しい時も、悲しい時も
子ども達は勇気を出して伝えようとしてくれています。
子どもたちの心は、
とても好奇心や冒険心に溢れている一方で
とても繊細で壊れやすい一面もあります。
聞いて!聞いて!と
嬉しそうな時に、私たち大人の余裕がないと
十分に聞いてあがられず、
料理をしながら、テレビを見ながら
など、片手間で聞いてしまいがちになります。
でも、大人だって完璧ではありません。
忙しい現代社会の中で、完璧にやろうと思えば思うほど
辛くなってしまうし、できていない自分ばかりを見がちになってしまいます。
子どもの話はもちろん
長く聞いてあげられれば良いとは思いますが、
話を聞く質も
とても大切になっていると、
たくさんのご家庭を見ていて思ったのです。
質というのは
「これをやればよい!」というものではなく、
子ども達が
「しっかり聞いてくれた!」
「しっかり受け止めてくれた!」
「僕と一緒にいてくれる感じがする!」
「素直に話していいんだ!」
そんな風に感じられることが
コミュニケーションの時間で大切なのではないかと思います。
だからこそ
十分に時間を取れる時でも、
なかなか時間が取れない時でも、
パパや、ママとの時間が
お子さんにとっての究極のピットインタイムになりますように!
たとえ短い時間でも
深く深くコミュニケーションが取れるような
カードを作りたいと思ったのです。
それがこの
『ピットイン』という名のカードに込めた想いです。

私自身の24年越しの想いでもありますし、
5年で1000人以上の親子にお会いして求めてもらったことの
結晶かな?と思っています。
クラウドファンディングの
45日間をスタートする中で、
正直、ものすごく不安に思ったことが
何度もありました。
何度も眠れずに
朝を迎える日もありました。
『本当に応援してもらえるのだろうか?』
『本当に必要としてくれるのだろうか?』
そんな僕の不安を
物の見事にかき消してくれたのは
こうしてここまで読んでくださっている、
あなたがいてくれたからこそです。
心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
このプロジェクトのクラウドファンディングは
【本日3月27日(月)23時まで!!】で終了となります。
ひと家族でも多くのご家庭へ
ピットインカードをお届けできるように、
残りの数時間も精一杯頑張ります!
最後に・・・
このプロジェクトへご支援をいただいた際の
リターンをどれにしようか迷われているようでしたら、
以下をご参照いただければ幸いです。
=================
■ リターンの詳細
=================
ピットインカードの使い方&イラスト
体験会はどんなことをするの?
子どもコーチクラブは何をするの?
=================
■ プレゼント
=================
子どもって、、
『なんで勉強をしないの?』
『なんで困ったことがあっても言わないの?』
『なんで夢を言わないの?』
『なんで約束を守らないの?』
など、子どもに関する『なんで?』がわかるお話を
メールでお届けします^^(もちろん無料です)
もしよろしければこちらも
お読みいただけると嬉しいです^^
++++++++++
そして
『おうちに帰るまでが遠足!』ではありませんが、
私たち子どもコーチクラブにとっては
これからがカード印刷やお届けをしていくための
ますます大切な時期になってきます。
これからもまた、
進み具合をご報告させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
本当に45日間
温かい応援をありがとうございました。
心から感謝申し上げます!!
子どもコーチクラブ主宰
原潤一郎(じゅんコーチ)より。
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

【数量限定先行販売!】ピットインカード1セット
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
◆完成したピットインカード1セット
一足先に完成したピットインカードを1セットお送りいたします!
是非ご家族てご活用ください!
◆完成したピットインカードの支援者様のお名前をHP・ブログ等へ掲載
希望者のみ ニックネーム可
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

【数量限定先行販売!】ピットインカード1セット
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
◆完成したピットインカード1セット
一足先に完成したピットインカードを1セットお送りいたします!
是非ご家族てご活用ください!
◆完成したピットインカードの支援者様のお名前をHP・ブログ等へ掲載
希望者のみ ニックネーム可
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,035,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 9日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,758,659円
- 寄付者
- 1,358人
- 残り
- 9日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 8日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 385,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 42日

生きづらさを抱えたこども達の「夢」の実現へ:実践的な学びの場の提供
- 総計
- 1人

幸せ猫ハウスにゃーずサポーター 保護猫活動費、医療費ご支援のお願い
- 総計
- 7人
保護された前脚が無い子達へ、犬用の車椅子をつくりたい!
- 支援総額
- 745,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 10/24

空から眺める世界遺産「三保の松原」 地元の魅力を伝えたい!
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/20

松永湾|尾道/山波のアサリを再生し、人を繋ぐ豊かな里海を次世代へ
- 支援総額
- 6,455,000円
- 支援者
- 248人
- 終了日
- 1/31

産前産後のママに。継続ケアの選択肢を広げ、“My助産師”育成を
- 支援総額
- 4,609,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/22

赤ちゃんとお母さんの未来を守る|救急救命士向け講習開催にご支援を
- 寄付総額
- 7,432,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30

紀美野町を100年続く里山へ。 “共に生きる” 拠点から未来を創る
- 支援総額
- 5,420,000円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 3/31











