
支援総額
530,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
https://readyfor.jp/projects/poland?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月13日 19:00
タイムカプセル
小学校の土台が出来上がった時点で式典が行われ、その際にタイムカプセルが設置されました。その中には最近の地域紙や関係者が書いたメッセージとサインなどが入れられました。新校舎ができることは素晴らしいことです。しかしそれ以上に大切なことは目に見えない子ども達の心の成長につながるということです。
リターン
5,000円+システム利用料

一年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

2年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

一年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

2年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ウクライナの子ども達を支える会
東京国立博物館
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
吉村作治(エジプト考古学者)
シャプラニール=市民による海外協力の会
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
継続寄付
- 総計
- 53人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,730,000円
- 寄付者
- 2,858人
- 残り
- 29日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
75%
- 現在
- 3,020,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 33日
最近見たプロジェクト
南常株式会社 ミネストローネ事業部 「Naturale」
とうほくLOVE委員会(代表委員 横山英子)
エルムガーデン料理長 小林正和
角井マーガレット(Kadoi Margaret)
8ミリフィルム映像同好会
成立
「ゴチソウ ベジ+ サービス」で豊かな食生活を‼
157%
- 支援総額
- 315,500円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 1/22
成立

東北の皆で創る「ふるさとを歌う短歌コンサート」を開催したい!
111%
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/17
成立

70年以上培った極上の料理とおもてなしを『氷の料亭』で!!
131%
- 支援総額
- 1,315,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/28
成立

暗闇の分娩室。アフリカの母子のいのちを守る明かりを!
117%
- 支援総額
- 943,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/23

地域が刻んだ貴重な財産!8ミリフィルム文化を未来へ残したい!
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/30









