コロナでも支援を止めない。シリアの未来を担う子ども達に教育を

支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
【イベントのお知らせ】(10/24 更新 ※適宜更新します)
●10/24(金)19:00〜【Youtube Live】
「卒業して就職しても、国際協力を続けるために・・・」
【Zoomご予約はこちらから】https://pos-student-osyaberi.peatix.com/
●10/24(金)20:40〜【Facebook Live】
●【5人限定ヒソヒソ話】国際協力の楽屋裏(10月)
10/25(日)13:00〜 ユウイチくん
「”旅は本能” あえて今、語らう旅の話、世界の話」
【ご予約はこちらから】https://kosokoso-10.peatix.com/
10/28(水)21:00〜 かでくん
「”BBQのような国際協力を” 皆でカンボジアで学校を作る話」
【ご予約はこちらから】https://kosokoso-10.peatix.com/
●10月28日(水)20時~23時
● 毎週日曜日の朝10時〜(30分)
https://syria-tour-oct.peatix.com/
【Facebook Live】https://www.facebook.com/events/735470687058713
★★★クラファン中のイベントは「Facebookページ」でLIVE中継します★★★
(一部Youtube Live有り)
<今までのオンラインイベントアーカイブ>
●Piece of Syria代表 中野貴行 登壇
「なぜ僕は笑顔の写真で寄付を集めるのか?」
●Love&sense代表の高津玉枝さん ゲスト登壇
「買うことが支援につながる〜シリア難民の想いを繋げるバック〜」
●現地パートナーNGO代表ウサマ登壇
「シリアの子ども達に教育を届け続ける理由がある〜シリア人現地代表の語る想い〜」
●「留学中止!?現地に行けない大学生が、日本で国際協力する方法」
●「コロナ禍でも田舎でも、普通の大学生が国際協力できる?」
●~夫は中東、妻はアフリカ!~ 国際協力カップルに聞く!「超遠距離」結婚生活
●Piece of Syria×NICCO共同イベント 「私達がシリア難民支援を続ける理由」
●子ども達の夢、代表からのメッセージ
━━━━━ ★★★クラウドファンディング ★★★━━━━
『コロナでも支援を止めない。シリアの未来を担う子ども達に教育を』
目標金額:300万円
公開期間:2020年10月30日(金)23:00まで
資金使途:17人分の先生の1年分の給与、教室・図書館の増設:約30万円
(超過分は、同じ学校の越冬支援・光熱費として使わせていただきます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リターン
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,290,000円
- 寄付者
- 142人
- 残り
- 43日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,595,000円
- 寄付者
- 393人
- 残り
- 12日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,580,000円
- 寄付者
- 800人
- 残り
- 12日

緊急人道支援:コンゴ紛争で危機迫る「いのち」を守るために

- 現在
- 3,511,000円
- 寄付者
- 277人
- 残り
- 21時間

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い

- 総計
- 88人

ARUN15周年|社会起業家を応援し、ネイチャーポジティブな社会へ

- 現在
- 285,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 64日

高校卒業後の社会的孤立を防ぐ | 18歳の未来をみんなで支えたい!

- 現在
- 1,840,000円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 40日