映画「カノン」の入場者1000名の無料上映会を行います!!
映画「カノン」の入場者1000名の無料上映会を行います!!

支援総額

297,000

目標金額 250,000円

支援者
46人
募集終了日
2018年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/rita1000kanon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月17日 20:00

『利他の心』で集う1000人!カノン上映会を終えて

 
【応援やご支援ありがとうございました】
カノン上映会実行委員会会長の斉藤うづめと申します。
2018年12月2日(日)
立命館いばらきフューチャープラザのグランドホールにて
『利他の心』で集う1000人!カノン上映会(利他1000カノン)を無事に開催する事が出来ました。
これは、応援やご支援して頂きました皆様のお陰様と感謝しております。
本当にありがとうございました。
 
 
【利他1000カノンを終えて】
当日は448名が集まり、
利他1000カノンを盛り上げて下さいました。
 
11:00~開場
待ち時間を飽きない様にしたいと思い、
スクリーンにはご支援者様のロゴや、映画『カノン』の写真などを流しました。
そして、ゆめのたねに出演した際のラジオを放送しました。
 
12:00~スタート
司会は(有)ワイワイワイ所属の小羽勝也氏にお願いしました。

小羽さんは決まった言葉よりもアドリブがとても味があり、イベントを盛り上げて下さいました。

 

イベントが始まり、最初にうづめより会の趣旨など挨拶をさせて頂きました。
 
12:15~雑賀俊朗監督と濱口典子製作プロデューサーによる映画『カノン』製作時のエピソードをお話して頂きました。

12:30~映画『カノン』の上映が始まりました。
12:40~15:00休憩

15:00~平野建二医師より依存症のお話をして頂きました。
平野医師のお話は、とても詳しいのに分かりやすいと好評でした。
 
15:45~雑賀監督・濱口製作P・平野医師・うづめの対談を廣水乃生氏にファシリテーターをお願いしました。

実は、この五人が集まったのはこの日が初めてでした。
この対談を出来るのは廣水乃生(ノリさん)氏しかいないと思い、
数か月前ノリさんへお願いをしたら引き受けて下さいました。
しかい、私はノリさんに何を伝えたらいいのかが分からず、ほとんど伝えずぶっつけ本番でした。
なのに、事前に準備されたかの様な流れですごいなあと思いました。
最終的には話したい事が溢れてくる様な対談になりました。
舞台の上の立場から申し上げていいのか分かりませんが、とても楽しかったです。
 
16:45~うづめトーク

この日、私は意外と緊張してなかったです。
直前まで「中央は無理です!司会の場所で」と騒いでいました。
司会の場所は舞台の端にあります。
しかし、私はなぜか中央へ向かいました。
『中央で話さなかったら後悔する』と思った気がします。
 
そして、何十年もあったわだかまりがものの五分で無くなった話や
ドレスを着た理由などを話し父からの卒業を宣言しました。
ここに全文を書いてもいいのですが、
あまりに長いので遠慮させて頂きます。
 
17:00閉会
ホワイエ(ロビー)で雑賀監督と濱口製作Pと平野医師とうづめとスタッフが参加者さんをお見送りしました。
 
皆さま本当にありがとうございました。

今後全部の写真が手に入り次第、HPの方へUPして行きますのでよろしければご覧ください。
http://yoshikoubou.jp/kanon/html/rita1000wooete.htm
 
 
 
 
【収支報告】

皆さまからご支援頂いた資金297,000円は、

レディーフォーへの手数料38,491円

運営費用50,000円
イベント会場人件費に約90,720円
会場清掃費13,608円

印刷製本費に37,410円

通信運搬費に10,991円

材料費27,191円

振込手数料864円

消耗品費27,725円

で使用させて頂きました。

 


【リターンの発送】

おかげさまで、リターンの発送も全部済みました。


最初はリターンがないクラウドファンディングを計画していましたが、
雑賀監督や濱口製作Pのご厚意で雑賀監督のサイン色紙やクリアファイル等のご提供があり、リターンを増やしてクラウドファンディングを実行しました。

沢山の方に支えられた利他1000カノンでした。
本当にありがとうございました。

今後もどうぞよろしくお願いしたしますm(_ _)m。

 


【今後の活動】


《ACOA『利他の心』で集う自助カフェ》

親がアルコール依存症の家庭で育った人が集まる会を始めます!
2019年1月11日(金)19:00~21:00 淀川区民センター

https://www.kokuchpro.com/event/acoa0111/

2019年2月16日(土)14:00~17:00 立命館いばらきフューチャープラザ
2019年3月16日(土)14:00~17:00 立命館いばらきフューチャープラザ


《発達障害『利他の心』で集う自助カフェ》
発達障害当事者が集まって利他の心を取り入れた会を引き続き行います(^^)

2019年2月11日(月)13:30~16:30 淀川区民センター

2019年3月9日(土)13:30~16:30 淀川区民センター

 

●良工房FBページで情報配信しています。https://www.facebook.com/yoshikoubou

 

●うづめのLINE@yoshikoubou でも、情報配信します 

QRコードは▼


 

●うづめブログ https://ameblo.jp/uzume-decoboco/

 

リターン

1,000


alt

サンクスメール

・お礼のメールをお送りします

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


alt

サンクスメールとヘルパーおかん特製イラスト付き

・お礼のメール
・ヘルパーおかん(amebaトップブロガー)特製イラスト付き

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

1,000


alt

サンクスメール

・お礼のメールをお送りします

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


alt

サンクスメールとヘルパーおかん特製イラスト付き

・お礼のメール
・ヘルパーおかん(amebaトップブロガー)特製イラスト付き

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 16

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/rita1000kanon/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る