
支援総額
1,052,500円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
https://readyfor.jp/projects/ryo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年03月13日 00:34
全焼する前と全焼した後の写真です。
全焼する前の写真と全焼した後の写真です。



全焼した後の写真です。



見てわかるように全てが灰になってしまっています。
どこがレストランで家かわかりません。
大切な思い出、大切な物、大切な愛犬全てが亡くなりました。
お母さんとお父さんが何とか逃げ切れたのが不幸中の幸いでした。
いま仕事もする事もできず、大変な思いをしております。
少しでも、支援して頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
リターン
3,500円
感謝のメッセージを送付します.
■心を込めた感謝のメッセージを送らせていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

色紙『感謝』をプレゼントします。
■心を込めた感謝のメッセージを送らせていただきます。
■書道家・内山 崚が執筆する「色紙『感謝』」をプレゼントします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,500円
感謝のメッセージを送付します.
■心を込めた感謝のメッセージを送らせていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

色紙『感謝』をプレゼントします。
■心を込めた感謝のメッセージを送らせていただきます。
■書道家・内山 崚が執筆する「色紙『感謝』」をプレゼントします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
丸岡有馬財団
吉村作治(エジプト考古学者)

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
66%
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日
最近見たプロジェクト
本多 正宗
吉見温泉観光株式会社キャンプ場開設準備会 ...
及川正稔(おいかわまさみ)
ふるさと想い出花火実行委員会
木村太一
Kamiozaki Megumi
笠井千晶
成立
10代20代LGBTsのための『お悩みカフェ』を開催したい!
120%
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/18
成立
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
148%
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15
成立

歴史の欠片「公文書」を解読して本当の近現代史を知りたい
164%
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 4/24

〜子供たちに故郷と家族の想い出を〜ふるさと想い出花火を開催!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/7
成立
福井から本を贈る文化を通して”子どもの未来へバトンを繋げたい"
122%
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/13
トラブル続きのピックアップトラックを買い換えてあげたい
- 支援総額
- 166,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/31
成立

ドキュメンタリーで福島に生きる人達と「津波の記憶」を伝えたい
196%
- 支援総額
- 2,360,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 12/8









