寄付総額
目標金額 11,500,000円
- 寄付者
- 686人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
クラウドファンディング、スタートしました!
私たち、琉球大学病院整形外科スポーツグループが主体となり、この度、集束型体外衝撃波という医療機器を購入するためのクラウドファンディングをスタートしました!
スポーツ障害(使い過ぎ:overuse)による痛み、特に腱付着部炎(腱付着部障害)を発症すると、日常生活の動作さえ痛みを感じることがあり、スポーツの継続を断念する方もいらっしゃいます。
そこで活躍するのが、集束型体外衝撃波という医療機器です。衝撃波を骨と腱の接合部にあてることで、局所の炎症を沈静化が期待できます。メスを使わない治療であることで、治療中のスポーツ継続も期待ができます。
この体外衝撃波を購入して、腱付着部炎(腱付着部障害)で悩んでいる学生・一般を含むアスリートが楽しくスポーツを継続できるようサポートしたいと思い、本プロジェクトを立ち上げました。
スポーツは楽しい。どうせやるなら上手くなりたいので、どうしても、ハードワークになりがちです。ハードワークが原因で起こる腱付着部症に対して、痛みを早めにとり、また好きなスポーツを再開してほしい。
これは、子供達だけでなくスポーツを愛する中高年、そして、アスリートに対しても同じ気持ちです。
沖縄県のスポーツ界の未来のために。どうかご寄付のほどよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※寄付金領収書は、2024年1月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、琉球大学病院へ入金される2023年10月の日付になります。
※23年8月10日追記:発送完了予定月を修正しました。元々2024年12月と記載がありましたが、24年1月にお送りできる予定です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・病院ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
※寄付金領収書は、2024年1月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、琉球大学病院へ入金される2023年10月の日付になります。
※23年8月10日追記:発送完了予定月を修正しました。元々2024年12月と記載がありましたが、24年1月にお送りできる予定です。
- 申込数
- 307
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※寄付金領収書は、2024年1月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、琉球大学病院へ入金される2023年10月の日付になります。
※23年8月10日追記:発送完了予定月を修正しました。元々2024年12月と記載がありましたが、24年1月にお送りできる予定です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・病院ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
※寄付金領収書は、2024年1月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、琉球大学病院へ入金される2023年10月の日付になります。
※23年8月10日追記:発送完了予定月を修正しました。元々2024年12月と記載がありましたが、24年1月にお送りできる予定です。
- 申込数
- 307
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,284,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 7日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
- 総計
- 21人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
西日本豪雨被災地の復興のために「自分のやれること」をしたい!
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/21
支店開設プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12
絵本をつくり、奈良県『龍田古道』の歴史を残していきたい
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/28
気球の搭乗体験+あおぞら肉マルシェ by ふくい青空バルーン
- 支援総額
- 383,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 3/14

地方にもアーティストの居場所を作りたい
- 支援総額
- 2,535,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 9/14
カンボジアの貧しい村の青少年が舞踊団に!国王絶賛の舞を日本へ
- 支援総額
- 2,134,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 3/17
20周年!学生団体が続けた日本最大級アカペライベントの挑戦!
- 支援総額
- 579,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/31


.png)









