
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2015年2月26日
5期生の派遣まで残すところ16日となりました。
こんにちは。
昨日はバレンタインデーでしたが、2週間後に控えた臨床検査技師国家試験に向け猛勉強中の、3期生幸田彩花がおおくりします。
佐賀県海外使節団として、READY FOR?への挑戦を始め69日が過ぎました。
今日は私から、佐賀県海外使節団の目指すことや私たちの想いを、もう一度お伝えしたいと思います。
佐賀県海外使節団は、世界の最先端を走るアメリカ西海岸で起業家精神・フロンティアスピリッツを学ぶことで、プロアクティブな人材を育成し、将来、佐賀県や日本、そして世界で活躍する人材を増やし、日本のプレゼンスを高める事を目指しております。その為、主催者側がプログラムを与える事も、すでに決められたプログラムにただ参加する事もありません。参加者自身が自分の将来を熟考し、プログラムを創り上げています。プログラム参加後、メンバーの半数がアメリカ、
イタリア、ノルウェー、スウェーデン、シンガポール、フィリピン、カンボジアへ留学やインターンシップ、ワーキングホリデー等で行っております。
今年で5年目を迎え、団員は総勢57名となりました。高校生から社会人までがおり、年齢だけでなく専門分野も多岐に渡っています。
高校生や大学生もいることから、目に見えた活躍や成果がわかりにくいのが、私たちの悩みでもあります。しかし、使節団での経験によって、全員が「何か」を得たのは確かです。その「何か」が、専門分野への熱い思いであるのか、はたまた新しいことへの興味であるのか、起業のきっかけや勇気、大学院進学や休学,留学であるのか。。。これまでご紹介してきましたように、同じ経験をしていても、個人個人によって得たもの、表現の仕方に違いがあると思います。年内、1年後、5年後、はたまた20年後と、これも人により違いはあると思いますが、全員が何らかの形で、佐賀県や日本に貢献できる人材になることを目標に、今は日々精進を重ねています。
私は、4月から検査技師として病院に努めます。検査技師とは、血液や尿などの患者さんの検体を調べたり、呼吸機能や心電図、脳波などを調べたり、細菌を調べたりと、その業務内容は多岐に渡ります。
アメリカでは、medical technologistと言い、日本に比べ業務は細分化されています。脳波を専門とする人、心電図を専門とする人と、専門性が重視されています。
日本の検査技師は多様な業務を担当するため、あらゆる分野について学ぶことができます。また、持てる知識を駆使し、検査のほとんどに携わることができることから、想像以上のやりがいを感じることができると思います。しかし、私は検査技師を一生の仕事とするならば、専門性に特化した仕事をしたいと考えるようになりました。そのきっかけが、使節団の研修の際に、「medical technologistを目指している。」と言ったところ、「何を専門とするmedical technologistなの?」と聞かれたことにあります。
。
使節団の研修において、婦人科の病院を訪問した際に、日本よりも進んだ不妊治療の制度や代理出産の制度を具体的に知りました。日本人の方の多くがアメリカで不妊治療をされている現状も知り、将来、日本とアメリカ不妊治療の の架け橋となりたいと思いました。一人でも多くの人に子を持つ喜びを実感していただくことが、私の夢です。
将来はアメリカに渡り、不妊治療を専門とするmedical technologistを目指します。しその前に、日本の女性の疾患を扱う病院に就職し、実際の現場で技術を磨きます。そのためにも、まずは国家試験頑張ります!!!
長くなりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
私たち、使節団を応援してくださる皆様への、感謝の気持ちを大切に、これからもそれぞれの夢に向かって、切磋琢磨して行きます。
次回からは、5期生がリレー形式で登場します!自己紹介に加え、意気込みや訪問先などを紹介してもらいます!お楽しみに^^
リターン
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人
保護猫活動の資金援助
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/28
交通事故で前足が変形してしまった[きぃちゃん]の未来のために
- 支援総額
- 184,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/31
必ず迎えにいくからね!抹消になった競走馬との約束を果たしたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 7/30

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8

気管虚脱の手術・治療・入院費
- 支援総額
- 1,135,500円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 9/28

チカラをひとつに。9年目のJリーグ TEAM AS ONE募金、開始。
- 寄付総額
- 85,000円
- 寄付者
- 9人
- 終了日
- 9/8

誰もが出版できる世界への一歩。出版業界に風穴を!
- 支援総額
- 252,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/30










