
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 208人
- 募集終了日
- 2018年1月15日
制作裏話④ 50歳差!大倉さんと純輝くん
いつも応援してくださる皆さま ご支援いただいた皆さま さんしょううお実行委員会の後藤康介です。 現在、プロジェクトはネクストゴールに挑戦中です。 引き続き、たくさんの応援をいただいています。ありがとうございます! さて、僕たち約50人のメンバーは、幅広い世代が一緒になって作品づくりに取り組みました。そこで今回は、制作裏話4として、メンバー最年長の63歳大倉清志と、最年少中学2年の岡本純輝のコメントを紹介します。

まずは、最年長の大倉さん。 彼は、僕たちがエビをつくっていたところをたまたま通りかかり、興味をもって参加してくれました。人形劇への興味というより関わっている人への興味で続けているということです。機械系につよく、さんしょううおの構造や、LEDライトの仕込などで大活躍してくれた頼りになる存在です。 ***

さて、私の立場はないが三言。 大倉清志63歳。 上伊那中川村在住。何故山椒魚に参加したか、それは海老に惑わされたから。 歳を増すと当たり前の物や事には驚きも共感もしなくなる。 そんな私をたらしこんだのがあの海老。 それがきっかけでここまで来てます。 私は山椒魚の頭の製作からやってます。 何も分からず見ているとやはり良く分からない、全く畑違い。 でも良く見てみるとやってる人達も良くわかってないみたい。

そんなでしたから今までやって来たと思います。私は職人ですから持ってる技術や物は提供しました。主に裏方として。 表にでたのは右腕として出るはめになってからです。

とにかく人がいなかった、ボツボツやめようとしてたんですが若い人達を見てると続けるしかありませんでした。 今まで右腕としてず~るずるとです。

私は見ていて集まってる人に惹かれています。 仕事ではない、何かを生み出したくて集まってる人達に見えてならない。これは現場にいてかつ客観的に見られる私にしか感じられないと思う。この伊那谷にこんな若者達がいる事が宝だと思う。 だからこの灯火を消さないで欲しい。 *** つづいては中学2年の純輝くん。昨年のデモ上演を見て、「やってみたい」と思ってくれたようです。人形制作や水中生物役として出演もしました。若い子ががんばっていることは本当に励みになりました!

水中生物役のジュンキです。 僕は今年からこの巨大人形劇に参加させてもらいました。はじめは、中学生の僕に出来る事があるのかと、不安になる事もありましたが、皆さんから教えてもらってやるうちに自信がついてきました。 ぼくが色を塗ったり貼り合わせたりと手伝ったのが、大きなカニやさんしょううおの手足になった時には感動しました。

水中生物役で、客席裏から登場した時に、「すごい!」「きれい!」と言ってもらえたり、沢山の人に喜んでもらえてこのさんしょううおをやって良かった!と思いました。
ぼく達が作った人形達が無くなってしまう事のないよう、これからももっと多くの人に巨大人形劇さんしょううおを観てもらえるように、応援をお願いします。

リターン
10,000円

【オススメ】さんしょううおオリジナルグッズ
▼さんしょううおオリジナルデザインのクリアファイル1枚
▼さんしょううおの舞台に登場した人形ペーパークラフト1体
▼音楽家 佐東賢一さんによる、キャラクターソングやテーマを収録した「サウンドトラックCD」1枚
▼心を込めて、さんしょううのメンバーからお礼のメッセージカード
以上を郵送させていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 178
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【1万円応援コース】ご支援のすべてがさんしょううおの活動に使われます。
▼心を込めて、さんしょううのメンバーからお礼のメッセージカードを郵送させていただきます。
以上にかかる費用を除いた全てを、さんしょううおの活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【オススメ】さんしょううおオリジナルグッズ
▼さんしょううおオリジナルデザインのクリアファイル1枚
▼さんしょううおの舞台に登場した人形ペーパークラフト1体
▼音楽家 佐東賢一さんによる、キャラクターソングやテーマを収録した「サウンドトラックCD」1枚
▼心を込めて、さんしょううのメンバーからお礼のメッセージカード
以上を郵送させていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 178
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【1万円応援コース】ご支援のすべてがさんしょううおの活動に使われます。
▼心を込めて、さんしょううのメンバーからお礼のメッセージカードを郵送させていただきます。
以上にかかる費用を除いた全てを、さんしょううおの活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 39人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

保護犬の為の保護施設の改装費用のご支援をお願いします
- 支援総額
- 956,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/16

ママも輝いていいんだよ!川崎に医療的ケア児のためのシッターを
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/10

難病【門脈体循環シャント】生後約4ヶ月のぜん吉にご支援のお願い
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 11/14

100匹を超える保護猫たちの居場所を守るため、お力をお貸しください
- 支援総額
- 8,416,000円
- 支援者
- 691人
- 終了日
- 6/30
【コロナで深刻化】貧困を永続的に救う農園 in EGYPT
- 支援総額
- 3,471,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 11/4

「のとじま水族館」の生き物を守る共同支援活動継続のために!
- 支援総額
- 31,380,000円
- 支援者
- 2,653人
- 終了日
- 5/5












