仙台市天文台の挑戦。被災地を照らした3.11の星空を全国へ。

支援総額

2,760,000

目標金額 1,000,000円

支援者
254人
募集終了日
2018年5月18日

    https://readyfor.jp/projects/sao311?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月26日 09:29

【応援メッセージ】山梨県立科学館  天文担当 井上拓己さん

みなさん、こんにちは。

 

本日は山梨県立科学館の井上拓己さんより応援メッセージを頂戴いたしました。

下記にてご紹介いたします。 

 

******

 

2013年6月の日本プラネタリウム協議会全国大会で投映されたプラネタリウム番組「星空とともに」は、いちプラネタリアンである私にとって、星空と向かい合うことの意義を強く再認識させるものでした。

 

震災後、行き場のない想いを胸に空を見上げ、大切な人を夜空の中に探したり、星の光に希望を見出して勇気をもらったり…。様々な神話の世界を夜空に描いた昔の人々だけでなく、現代の私たちにとっても、星と向かい合うことが、どれほど大切なものになりうるのか。プラネタリウムの星空を通じて、そのことを改めて痛感しました。そしてまた、プラネタリウムで働く者として、この作品に込められたメッセージは、少しでも多くの人に届けていかなければならない、とも確信しました。

 

なので私にとって、「星空とともに」の特別投映終了後に、まだコンソール(操作卓)にいた仙台市天文台の高橋博子さんのところへ向かい「この番組を、全国のプラネタリウムで共有させて下さい!」と訴えたのは、ごく自然なことでした。実際、私以外にも多くの人がコンソールに集まっており、ぜひ共有したい、共有しよう、という思いを互いに確認しました。

 

今回、「星空とともに 第二章」制作の話を聞いて、正直なところ最初はちょっと驚いたと言うか、戸惑いました。第一章の作品を通じて、多くの方と星空を通じて被災者の方たちの心に寄り添うことが少なからず出来てきた、という気持ちからか、ある意味、第一章自体が、既に完結したものだと感じてしまっていたのかもしれません。

でも、恐らく実際は、東北に住む多くの人にとって、震災の影響は今も身近なものであり、その状況とともに日々の生活があるのでしょう。だから、震災の記憶を風化させないためには、ただ振り返るだけ、あるいは「星空とともに(第一章)」を守り続けるだけでは不十分で、引き続き悩みながらも現状と向かい合い、新たな挑戦を続けていかなければいけない。仙台市天文台の方たちには、そんな思いもあったのではないかと想像します。

 

震災から7年。こうして引き続き多くの声と向かい合い、新たに届けていく「星空とともに 第二章」の制作を、心から応援します!

 

******

 

井上さん、メッセージをありがとうございます。

プラネタリウムの力を信じて、引き続き目標達成に向けて頑張ります!

リターン

10,000


「星空とともに」第二章完成版DVD

「星空とともに」第二章完成版DVD

●5,000円のリターン品に加え、
●「星空とともに」第二章完成版DVD
●オリジナルポストカード
●コズミックキャンディ
●映像のエンドロールにお名前の掲載(希望者のみ)
※DVDにつきましては完成し次第のお送りになります。

申込数
219
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


3.11の星空に想いを届けるコース

3.11の星空に想いを届けるコース

●サンクスメール
●3.11の星空の画像をメールで送付

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


「星空とともに」第二章完成版DVD

「星空とともに」第二章完成版DVD

●5,000円のリターン品に加え、
●「星空とともに」第二章完成版DVD
●オリジナルポストカード
●コズミックキャンディ
●映像のエンドロールにお名前の掲載(希望者のみ)
※DVDにつきましては完成し次第のお送りになります。

申込数
219
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


3.11の星空に想いを届けるコース

3.11の星空に想いを届けるコース

●サンクスメール
●3.11の星空の画像をメールで送付

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る