札幌に子連れで使える働きたい人のためのシェアスペースを創る!
札幌に子連れで使える働きたい人のためのシェアスペースを創る!

支援総額

1,042,000

目標金額 700,000円

支援者
82人
募集終了日
2020年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/sapporospace2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月09日 15:46

projectの進捗状況について

皆様、前回大変ご無沙汰しております!と
記事を書いてから、早くも2か月がたってしまいました。

同じく、大変ご無沙汰をしております。
新岡唯です。

あれから、いろんなことがありましたね。。。
皆様は、お変わりないでしょうか?

 

本シェアスペースのプロジェクトも、
ようやく、再開しそうな動きを見せていながらも
実際のオープン日は現状未定という状況です。

 

初秋には、オープンできるよう
準備を進めています。

 

さて、、、。

「あたらしい生活様式」なるものが
発表されましたね。

 

そんな中で、シェアスペースや
この事業の在り方をどうしていくべきなのかと

ものすごく、悩む日々が続いています。

 

もちろん答えはないのですが、
育児世代が仕事を軸に集えるようにと、
考えていた私にとって、
このコロナがもたらした
「育児世代は外出しずらい」
という状況が、とても重くのしかかっています。

 

どういう場所であれば

利用をしたいと思ってもらえるのか
どういう形であれば、みんなが繋がれるのか
日々日々考えているのですが、
コレだ!という新しい形がなかなか見えない
というのも現状です。

 

うじうじしてても仕方ないので
できること、そしてやりたいこと
必要とされていることの3つを

考え、一歩一歩進んでまいります。

 

引き続きアンケートなどの
ご回答をお願いすることもあるかと思いますが
お力添えいただけますととても嬉しいです。

また何か一つでも決まったことがありましたら
すぐにお知らせさせていただきます!
引き続きよろしくお願い致します。

 

追伸:
6月に送付する予定でした、
働きたい育児世代へ、2時間利用券プレゼントで
ご支援いただいた皆様へは、別途メッセージを送らせていただきます。

リターン

5,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

感謝の気持ちを込めてお手紙をお送りいたします。

■お礼のお手紙
■シェアスペースオープンのご報告
■オリジナルロゴステッカー

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


alt

【利用をご希望される方向け】2時間利用体験

シェアスペースのご利用をご検討されている方向け。利用体験ができるコースです。

■スペース内見学
■2時間の利用体験

※託児料金は別途です。
※ご利用期間は、2020年6月1日〜12月25日で、期間内に1回のみ有効です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

感謝の気持ちを込めてお手紙をお送りいたします。

■お礼のお手紙
■シェアスペースオープンのご報告
■オリジナルロゴステッカー

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


alt

【利用をご希望される方向け】2時間利用体験

シェアスペースのご利用をご検討されている方向け。利用体験ができるコースです。

■スペース内見学
■2時間の利用体験

※託児料金は別途です。
※ご利用期間は、2020年6月1日〜12月25日で、期間内に1回のみ有効です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る