
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2018年1月31日
【残り3日 目標まで10万円】2年間の活動しての想い
皆さん、いつもご支援いただきありがとうございます。
今回のクラウドファンディングも残り3日間、目標達成まで10万円を切りました。残り、わずかな期間ですが達成まで頑張ります。
今回、昨年の秋までの2年間JICA青年海外協力隊として、ロバソア小学校で活動されていた佐伯さんからマダガスカルへの想いを頂きました。
ご紹介したいと思います。
マダガスカルの生活はとても貴重な経験でした。
日本とは文化も習慣も違う生活。特に活動では思い通りにいかなかったことの方が多かったかもしれません。それでもこの2年間で大切な人々ができたのは事実です。
ロバソア小学校の子供たちの笑顔。
ここに行けば子供たちが「マミー、マミー」と呼んでくれ、「boujour(こんにちは)」と握手を求めてくる子供たち、いつも私を温かく受け入れてくれる人たちの姿がありました。
特に子供たちには広い視野を持ってほしいと、ここでアクティビティを取り入れた日本の文化紹介や衛生面などの啓発活動をしていた私に、子どもたちはとても一生懸命取り組んでくれました。
先生の理解があり、ここでの私の活動が成り立ったのは事実です。
マダガスカルでは珍しく、遠くからくる子供たちには格安で給食を提供したり、私にも「これ持って帰って食べて!」と心の優しい人たちでした。
さらに生活も苦しいのに私の前では絶対にお金のことは口にしませんでした。
教育の大切さを身をもって体験した2年間でもありました。
大人に言ってもなかなか理解してもらえないことも多く、日本での常識が全く通じない、全くの異世界へ来たと思ったことも多々ありました。
常識って、国、地域、そして人によって違うことを知るいい機会にはなりましたが、特に身体に関わることでは命取りになり兼ねない、怖さもあるのだと感じました。
そんな意味で子供たちには勉強する環境、質の高い教育の場が提供されることを願ってやみません。

佐伯さんが最後にのせられた、想い
「子供たちには勉強する環境、質の高い教育の場が提供されることを願ってやみません。」
言葉以上に強い想いを感じられました。
マダガスカルの人々、支援をしてきた人々、多くの人の想いがのせられたプロジェクトです。
残り3日間。みなさまのご支援が必要な状況です。
引き続き、ご支援のほどよろしくお願い致します。
エコロジーオンライン
大和田 正勝
リターン
3,000円

ありがとうレター
▶ありがとうレター(現地の子どもたちの写真入り)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

マダガスカルありがとうセット
▶ありがとうレター(現地の子どもたちの写真入り)
▶現地の人の作ったオリジナルポーチ(絵柄は選定できません)
▶マダガスカル産イランイランの石鹸 or カカオ100%のチョコレート
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

ありがとうレター
▶ありがとうレター(現地の子どもたちの写真入り)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

マダガスカルありがとうセット
▶ありがとうレター(現地の子どもたちの写真入り)
▶現地の人の作ったオリジナルポーチ(絵柄は選定できません)
▶マダガスカル産イランイランの石鹸 or カカオ100%のチョコレート
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年4月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

素読教室で教育のために使用するプロジェクターを購入したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/21

茅ケ崎市内保育園/幼稚園で今年もアート鑑賞プログラムの開催を!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 10/27
高齢化地方のお困り事御用聞き事業
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/27

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24
こつぶ3歳が脳脊髄炎と闘っております。どうか助けてください。
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/13

失敗しない伐倒を! 基礎から最新メソッドまでのテキストづくり
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 266人
- 終了日
- 8/14
しっとり甘い!種子島産安納芋づくりの存続を確立したい
- 支援総額
- 42,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/29











