
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 105人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
シリア危機 2020年:子どもたちが学び続けられるために
日本では、新学期が始まってから1ヶ月が経ちましたが、シリア国内および周辺国では、多くの子どもたちが学校に通うことができない日々が続いています。セーブ・ザ・チルドレンは、子どもたちに教育の機会を届けるために活動し続けています。
シリア北部においては、戦闘がおさまらないことに加え、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で、さらに50%の子どもたちが教育を受けられなくなりました。これは、地域の3人に2人の子どもたちが学校に通っていないことを意味します。教育費用を捻出することができず、生計を支える手段として児童労働に頼らざるを得ない家庭が増えています。
2020年当時、シリア北西部の避難民キャンプに暮らしていたアミーンさんも、新型コロナウイルス感染症の影響で学校が休校となり、退学せざるを得なかった子どもの一人です。母と5人のきょうだいの生活を支えるために、農作業の仕事を始めました。
セーブ・ザ・チルドレンは、休校後、できるだけ多くの子どもたちが学習を継続できるよう教師による自宅訪問、オンラインやテキストメッセージの利用など、遠隔学習の新しい方法を導入しました。アミーンさんも、先生になりたいという将来の夢をかなえるために、セーブ・ザ・チルドレンのパートナー団体が提供するプログラムで学びを継続しています。
セーブ・ザ・チルドレンは、新型コロナウイルス感染症の影響がある中でも子どもたちが学び続けられるために、子どもへの直接的な支援だけでなく、地域全体に対する活動も行ってきました。
2020年までに、シリア国内で届けた支援:
・教育と子どもの保護の重要性についての啓発活動
・子どもたちが質の高い教育を継続的に受けられるよう個別支援の提供
・体罰等のない子育ての普及に向けた活動
・親や養育者を対象とした子どものセーフガーディング研修の実施
シリアの子どもたちが、教育を受けられずに「失われた世代」になるのを防ぐために、セーブ・ザ・チルドレンは、子どもたちの教育を受ける権利を守る活動を継続してまいります。
本プロジェクトは、5月18日12:00時点で、40名の方にご寄付をいただき、目標金額達成まで52%となりました。
多くの方にご寄付をいただき、心から感謝申し上げます。皆さまのご支援があってこそ、私たちは活動を継続することができます。
プロジェクト終了まで2週間を切りました。一人でも多くの子どもが教育を受ける機会を失わずに学び続けるためには、より多くの方にシリアの状況を知っていただくことが重要です。
本プロジェクトのシェアを通じて、シリアの子どもたちのいまの状況を、ご家族や知人にお伝えいただけませんか。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
ギフト
10,000円
10,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、人道危機の影響を受けた子どもを守るシェルターキット(テント、ブランケット、マットレス等)を2セット提供できます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
3,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、子ども用衛生用品キット(タオル、石けん、コップ、歯磨き粉、歯ブラシ)を5セット提供できます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円
10,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、人道危機の影響を受けた子どもを守るシェルターキット(テント、ブランケット、マットレス等)を2セット提供できます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
3,000円 ご寄附コース
◆活動報告
◆寄附金額領収書の発送
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
---
たとえば、子ども用衛生用品キット(タオル、石けん、コップ、歯磨き粉、歯ブラシ)を5セット提供できます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,731,000円
- 支援者
- 533人
- 残り
- 26日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 535,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 37日

日本代表としてミスコン世界大会へ! 夢への一歩を応援してください
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/20
コロナ禍に立ち向かう新宿の飲食店に、今、支援のパスをお願いします!
- 支援総額
- 1,158,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/9

京都 随心院|門跡宣旨800年、文化財を守り継ぐ本堂改修にご支援を
- 支援総額
- 11,742,000円
- 支援者
- 285人
- 終了日
- 4/30

コロナに負けない!オンラインアイドルでCDデビュー目指します!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/30

ミャンマー国内で診療を受けられない13万人の移民の命を支えたい
- 支援総額
- 3,964,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 12/30

沖縄こどもの国|ゆんたくコミュニティでずっと応援!
- 総計
- 0人
子どもたちに無料で様々なスポーツ機会を提供したい!
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 6/23












