「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市×芸術教育支援
「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市×芸術教育支援

寄付総額

3,384,000

目標金額 6,150,000円

寄付者
161人
募集終了日
2022年1月11日

    https://readyfor.jp/projects/school1stpenguin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月12日 12:00

【緊急企画】今夜も、オンラインイベント開催します!

こんにちは。フリンジシアターアソシエーションです。

 

昨日から開始されたこちらのクラウドファンディング、

なんと、

初日で「およそ70万円」のご支援をいただき、

目標の10%を達成することができました!

 

とても心強く、スタッフ一同、とても励まされております。

みなさま、ありがとうございました。

 

さて、昨日もTwitterにて開催した、こちらのオンラインイベント、

アーティスト有志の協力を得て、今晩も開催いたします!

 

クラファン序盤盛り上げ企画!オンラインイベント開催!

#スクール1stペンギン

 

学校現場での演劇ワークショップは、お子さんのプライバシー保護の兼ね合いから、なかなか写真や動画で雰囲気をお伝えすることが叶いません。

 

そこで、普段から学校現場における演劇を通した授業プログラムの講師を務めているアーティスト数名で、

「演劇ワークショップに関して語るふりかえりの会」を開催することとしました。

 

●演劇ワークショップって、どんな活動?

●今日は学校でどんな授業をしたの?

●演劇と教育のつながりって?

●アーティストとして学校教育に関わって、どう感じてる?

 

など、演劇ワークショップにまつわることを語らうことで、少しでも授業の様子をお伝えできればと思っております。

ただし、筋書きはないのでどんな話題になるかは未知数です!

 

本日11月12日(金)と、週明けの11月15日(月)に開催を計画中。

両日とも、20:30より30分程度、Twitterの「スペース」という機能を使って実施いたします。

 

#Twitter「スペース」への参加方法は、「Q. Twitter「スペース」ってなんですか?」にて後述。

 

Twitterアカウントをお持ちの方、ぜひ20:30に、下記の公式Twitterへお越しください!

⏩ https://twitter.com/school1stpgcf (@school1stpgcf)

 

 

-------------------------------------
登壇者(予定)

 

●11月12日(金)20:30〜

MC:大石達起(@delioishi)
登壇者:森谷A(@moritani_A_)、高田晴菜(@Takata_Haruna )、 黒木陽子(@yellowkiosk)、紙本明子(@kamimote) 、大石達起

※ゲストのお名前は、Twitterのアカウント名で記載しております。


●11月15日(月)20:30〜
MC:大石達起(@delioishi)
登壇者:黒木陽子(@yellowkiosk)、森谷A(@moritani_A_)、高田晴菜(@Takata_Haruna)、大石達起

-------------------------------------

 

お時間ありましたら、ぜひお聴きいただけると幸いです!

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

Q. Twitter「スペース」ってなんですか?🤔

 

Twitter「スペース」とは、リアルタイムで音声を使って会話できる機能です!

スペースが作成されると、タイムライン上部に紫色の丸枠で囲まれたアイコンが表示されます。そのアイコンをタップすると、配信を聴くことができます。

 

……と、言葉で説明しても、ちょっと伝わりづらいですよね💦

 

参加方法は以下のページがわかりやすいので、ご参照ください!

 

参考 https://downtownreport.net/app/twitter-space-join/

(参照年月日 2021/11/11(木))

ギフト

3,000


alt

シンプルコース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書

※寄付金受領証明書は2022年1月末までにお届けします。記載する寄付金受領日はREADYFORへのご入金日が確認できた日付となります。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


alt

スタンダードコース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告書(PDF)
●特設サイトにお名前掲載(希望制)

※寄付金受領証明書は2022年1月末までにお届けします。記載する寄付金受領日はREADYFORへのご入金日が確認できた日付となります。

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000


alt

シンプルコース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書

※寄付金受領証明書は2022年1月末までにお届けします。記載する寄付金受領日はREADYFORへのご入金日が確認できた日付となります。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


alt

スタンダードコース

●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告書(PDF)
●特設サイトにお名前掲載(希望制)

※寄付金受領証明書は2022年1月末までにお届けします。記載する寄付金受領日はREADYFORへのご入金日が確認できた日付となります。

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る