瀬戸内カヤック横断隊 瀬戸内海の過去と未来を映像と書籍で伝えたい。

支援総額

5,114,000

目標金額 4,000,000円

支援者
252人
募集終了日
2023年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/setouchikayakoudantai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月27日 23:52

島が求められること・海をめぐる集団的記憶 / 原隊長の手記

★皆様の温かいご支援のおかげで、目標の50%を達成することができました!★

この度は温かい応援、ありがとうございます。原隊長の手記をお届けします。さて、横断隊は何処に?

 



-----
 さぬき広島(香川県丸亀市)まで来ました。世界有数のドックヤードである今治造船の夜景を眺めながらキャンプ中です。昨日は広島を起点に、手島への日帰りパドリング。

 

image.pngえ     

 

 

 島に来た若い移住者の方々とお話することができました。ここ広島もそうですが、島への移住の決め手となるのは人気のない静かな環境があり、自分たちの望む生き方を自立して作り上げる風土があるということ。芸術家の方や、IT関連のリモートで仕事を継続できる方など。意外に感じたのは、島を取り巻く海にはあまり関心がないということでした。過疎が進み、孤立する島を逆に求めて移住する人達を目の当たりにして、これも島が存続する一つの形なのだなと納得。そしてまたそれを優しく受け入れる島民の姿があることが印象的でした。

 


 今日10月28日は雷と突風の嵐で停滞。毎日のように足を運んでいただいた元郵便局員の島民の方と、つれづれにたくさんの話をしました。目の前の海は潮が引くと、大きな干潟が現れます。昔はアマモが繁茂してエビやカニがいくらでも手づかみでとれた話。昭和50年頃から少しずつ環境が変わり、今は見る影もないということ。たしかに今はどこからもとなく流れてくるアオサが打ち寄せるだけで生き物の姿はありません。ポツポツと空いている穴はスナガニのようです。

 

 巷では頻繁に、海枯れの原因として「栄養不足」が語られます。人間生活の排水が海に流されなくなって綺麗になりすぎたというのです。ただ、果たしてそれだけなのでしょうか?戦前における記録では全域において海は澄み渡り、魚が湧いていたという記録もあります。今回の旅の聞き取りの中でも以前より綺麗になった、昔と変わらない、様々な記憶が各地に点在しています。

 

 瀬戸内海の漁獲量がピークに達した1970〜80年代は船の大型化、機材が発達した時期と重なります。ダムや干潟の消失、工業化による汚染の複合的な原因の中に加えて、乱獲で海の生き物は徐々に消えていったのではないのでしょうか。

 

 海の生態系は、まだ人智の及ばない複合的なバランスにより成り立っていると思います。もちろん科学的な知見も大切ですが、過去に海で生きてきた先人の経験則から見えてくる側面もあるはずです。そして、その経験を凝縮して言い伝える言葉も残っていると信じています、それらを今回の海旅の中で拾い集めることが、未来への責務だと考えています。

 

 一つの瀬戸内海でも、場所によって見せる表情は全く異なるものです。目を凝らし、しっかりと見つめていきたいと思います。


------

引き続き、応援よろしくお願いします!

リターン

5,000+システム利用料


クルーメンバーコース

クルーメンバーコース

●お礼のメール
●瀬戸内カヤック横断隊クルーメルマガの配信(希望制)
2023年末まで行われる瀬戸内カヤック横断隊の旅のメルマガを配信します。週一回の配信でリアルな海旅の様子をお届けします。
●瀬戸内の残したい風景ポストカードセット
●プロジェクトクルーカード
今回のプロジェクトにご賛同いただいた証として、クルーカードを作成してお渡しします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


書籍コース

書籍コース

●書籍(2025年発行予定)
※瀬戸内の過去と未来を形にし、皆様のもとへお届けします。

●書籍にお名前掲載(希望制)

●お礼のメール
●瀬戸内カヤック横断隊クルーメルマガの配信(希望制)
2023年末まで行われる瀬戸内カヤック横断隊の旅のメルマガを配信します。週一回の配信でリアルな海旅の様子をお届けします。
●公式HPにお名前を掲載(希望制)
●瀬戸内の残したい風景ポストカードセット
●プロジェクトクルーカード
今回のプロジェクトにご賛同いただいた証として、クルーカードを作成してお渡しします。

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


クルーメンバーコース

クルーメンバーコース

●お礼のメール
●瀬戸内カヤック横断隊クルーメルマガの配信(希望制)
2023年末まで行われる瀬戸内カヤック横断隊の旅のメルマガを配信します。週一回の配信でリアルな海旅の様子をお届けします。
●瀬戸内の残したい風景ポストカードセット
●プロジェクトクルーカード
今回のプロジェクトにご賛同いただいた証として、クルーカードを作成してお渡しします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


書籍コース

書籍コース

●書籍(2025年発行予定)
※瀬戸内の過去と未来を形にし、皆様のもとへお届けします。

●書籍にお名前掲載(希望制)

●お礼のメール
●瀬戸内カヤック横断隊クルーメルマガの配信(希望制)
2023年末まで行われる瀬戸内カヤック横断隊の旅のメルマガを配信します。週一回の配信でリアルな海旅の様子をお届けします。
●公式HPにお名前を掲載(希望制)
●瀬戸内の残したい風景ポストカードセット
●プロジェクトクルーカード
今回のプロジェクトにご賛同いただいた証として、クルーカードを作成してお渡しします。

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る