
支援総額
目標金額 12,000,000円
- 支援者
- 494人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
ご報告②
高野山上は一気に季節が進み、朝晩と日中の寒暖差が大きくなってきました。
伽藍のもみじも紅く色づき始め連日沢山の参拝客で賑わっております。
さて、先日ですが業者様の一緒に今回の蔵の建て替えで使用する大谷石を見に
栃木県宇都宮市の大谷石のカネホン様の採石場へ見学に行ってきました。



採石場に行くのはこれが初めてでしたが、実際に現地を訪れますと先ずその迫力に圧倒されます。
カネホン様の採石場は約160年の歴史が有り、今でこそ色んな機材や工具が有りますが
その昔は全て人力で行われていたという事で、坑内には実際に手で掘られた跡が沢山見かけられました。




現地では社長さんや職人さんから直接大谷石の説明を聞きながら石の切り出し作業等を見学
さらには体験までさせて頂き非常に有意義な時間を過ごさせて頂きました。
午後からは宇都宮市内に建つ大谷石の建築物を案内して頂き、実際に計画してる
親王院の蔵とほぼ同サイズの石蔵造りの建築物を見させて頂きました。

設計図の画だけだと中々イメージが湧きにくいですが
実際にこの様な形になるという見本を目の前にすると、業者さん達とも話が弾みました。
高野山では初めてとなる大谷石の石蔵、完成が楽しみです。
またこちらで近況等ご報告させて頂きますのでよろしくお願いします。
追伸
ご支援頂きました皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
大変お待たせしておりますリターン品ですが、現在発送準備中です。
遅くとも今月中には皆様の手元に届く様頑張って準備しておりますので
もう暫くお待ちくださいませ。
こちらの勝手で申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。
合掌
リターン
10,000円+システム利用料
クラウドファンディング限定 特別御朱印
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定 特別御朱印
●クリアファイル
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
30,000円+システム利用料

独鈷杵御守り
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定 特別御朱印
●クリアファイル
●独鈷杵御守り
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
クラウドファンディング限定 特別御朱印
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定 特別御朱印
●クリアファイル
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
30,000円+システム利用料

独鈷杵御守り
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定 特別御朱印
●クリアファイル
●独鈷杵御守り
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,932,000円
- 寄付者
- 473人
- 残り
- 40日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

日本のど真ん中で泣いて笑って熱く舞え!”熊本火の国魂Project”
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25

SOERUTE ART FESTIVAL を成功させよう
- 支援総額
- 856,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/31

失明宣告を受けた私。思いを込めた歌をCD化して届けたい!
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/19
樹木厄年会、会員激減により存続の危機!新聞折込チラシで会員募集!
- 支援総額
- 614,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 10/4

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

日本最大規模の子ども食堂をつくる!毎日わくわくできる居場所づくり
- 支援総額
- 3,340,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 3/11










