日本初*、Shopifyテーマ開発入門の技術書を作りたい!

日本初*、Shopifyテーマ開発入門の技術書を作りたい!

支援総額

1,848,000

目標金額 1,000,000円

支援者
231人
募集終了日
2021年7月20日

    https://readyfor.jp/projects/shopify-theme-book?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月29日 15:02

進捗報告:10月

こんにちは。執筆担当の川島です。 今月は気温の乱高下が激しかったですね! 半袖で歩きまわった翌週に、慌てて冬物コートを引っ張り出すことになるとは思いませんでした。もうすこし穏やかに季節の移り変わりを感じたいものです…笑。 ご支援いただいた皆さまへ、今月の進捗報告をお届けいたします。

 

【執筆期間の確保準備】

 

11月から本格的に執筆期間に入る前準備として、クライアントワークの分担やリソース調整に明け暮れた一ヶ月でした(社内メンバーの協力あってこそのもので、本当にありがたいです)。 そのぶん今月にリリースが集中することになり、なかなか慌ただしい日々でしたが、ようやく纏まった執筆期間を確保できそうでほっとしています。 書店で技術書の棚を眺めるとき、この一冊ごとに業務をやりくりしながら書いた人がいるんだよなあ……としみじみした実感を覚えるようになりました。みんな凄い。

 

【執筆中:第一章】

 

先月に引き続き、第一章を執筆中です。 解説に間違いのないよう、Shopify公式のマーチャント向けドキュメントと開発者向けドキュメントに繰りかえし目を通していると、対象者別に言葉遣いや構成が工夫されているのがよく分かり、執筆担当の方に珈琲を差し入れたい気持ちになります。 テーマ概要は特に、公式ドキュメント読んだ方が早くないか?というパートになりがちなので、なるべく実務的な知見を散りばめました。Shopifyに触れ始めた当時は「何ができるのか?」という情報と同じくらい「何ができないのか?」についても知りたかったので、その辺にも目を配りつつ。各ファイル間の構造を把握する以前、sectionsファイルにsectionsファイルを読み込もうとしたのも今となっては懐かしい思い出です。

 

それではまた来月。 11月は執筆期間として確保できたので、来月の報告ではより纏まった進捗をお届けできるよう頑張りますね。 すこしずつ街に人が戻ってきました。皆さまもどうぞ良き日をお過ごしください。

リターン

3,500


書籍購入で応援プラン

書籍購入で応援プラン

・書籍1冊
・電子版書籍1冊ダウンロード

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

8,500


書籍購入+お名前掲載で応援プラン

書籍購入+お名前掲載で応援プラン

・書籍1冊
・電子版書籍1冊ダウンロード
・お名前掲載
※このプランをお申し込みいただいた方は、掲載ご希望のお名前を忘れずご記入をお願いいたします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,500


書籍購入で応援プラン

書籍購入で応援プラン

・書籍1冊
・電子版書籍1冊ダウンロード

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

8,500


書籍購入+お名前掲載で応援プラン

書籍購入+お名前掲載で応援プラン

・書籍1冊
・電子版書籍1冊ダウンロード
・お名前掲載
※このプランをお申し込みいただいた方は、掲載ご希望のお名前を忘れずご記入をお願いいたします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る