
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 18日
応援コメント

プロジェクト本文
はじめまして、岐阜県スキー連盟と申します。
私たち岐阜県スキー連盟は、スキーを通して岐阜県を元気にするため、世界で活躍するスキー選手の育成や、地域の子どもたちに対するスキー教室開催などを、県内のスキー場などと連携しながら取り組んでいます!
岐阜県スキー連盟では、地域の子どもたちにスキーやスノーボードなどのスノースポーツの魅力を伝えるプロジェクトを7年前からはじめました。
今シーズンはこの活動を強化して、より多くの子どもたちにスキーの楽しさを知ってもらえるよう、スノースポーツ初心者の子どもたちを無料で招待するスキー・スノーボード教室を開催します!
スキーの楽しさを知る子どもたちを増やし、スキー人口の増加を図りたい!
「スキーはお金がかかるスポーツ」というイメージが先行したり、娯楽が多様化するなか、1993年には1,800万人に達していたスキー人口が、2015年には480万人へとピーク時の3割弱にまで減少(※)し、スキー人口の減少が続いています。
(※ 出所:日本生産性本部「レジャー白書」、観光庁「スノーリゾート地域活性化に向けた検討会」最終報告参考資料集)
私たち岐阜県スキー連盟は、スキー文化を未来に継承するため、スキー人口の維持・増加が必要不可欠と考えており、そのためには、純粋に「スキーって楽しい!」と思ってくれる子どもたちを1人でも多く増やすことが欠かせないと考えています。
そしてそのためには、はじめの第一歩として、子どもたちに気軽にスキーを体験してもらえる機会をつくることが必要だと考えました。
そこで、スノースポーツ初心者の子どもたちに向けて、無料のスキー・スノーボード教室を開催します!
岐阜県には、雪の多い北部の飛騨地域や郡上市をはじめとして、約20ものスキー場があります。
高速道路網が整備されるのにともない、中部圏や関西圏はもとより、新型コロナウイルス感染症の拡大前は、インバウンドの盛り上がりとともに国外からの旅行者が県内のスキー場を訪れるなど、岐阜県のスキー界には明るい兆しもあります。
一方で少子高齢化や雪不足、物価高によるウィンタースポーツ用品の価格の高騰などの影響から、スキー場を訪れるプレーヤーは減少し続けています。
このような中でも、2022年に北京で開催された冬季オリンピックでは、岐阜県にゆかりのある堀島 行真選手、永井 秀昭選手、村瀬 心椛選手がメダルを獲得するなど、トップクラスのプレーヤーを輩出し続けており、岐阜県はウィンタースポーツの聖地としてのさらなる可能性を秘めた地域です。
そこで地域のウィンタースポーツを盛り上げるためには、プレーヤーの裾野を広げる活動が欠かせないと考えてはじめたのが、地域の子どもたちにスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツの魅力を伝えるプロジェクトです。
このプロジェクトの一環として、不要になったスキー用具の譲渡会や、オフシーズンにスキー場を活用したアクティビティ体験、有名選手との交流会などを定期的に開催しています。
さらに、昨年からはキッズクラブを新設し、春スキーのツアーや圧雪車乗車体験など、スキーができない子どもたちでもスキー場で楽しめるイベントを開催しています。
今シーズンは、この活動を強化すべく、スノースポーツ初心者の子どもたちに向けて、無料のスキー・スノーボード教室を開催します。
▲圧雪車乗車体験
▲スキー譲渡会
▲クロススキー体験
▲春スキーツアー
▲ひるがのピクニックガーデン ジップライン体験
ひるがの高原スキー場(郡上市)で、ウィンタースポーツ初心者の子どもたち30名を、スキー・スノーボード教室に無料招待(※)します!
※教室参加料、リフト代、スキー保険(傷害保険) 無料
<開催概要>
開催予定日:2024年 2月 12日(月・建国記念日振替休日)
場所:ひるがの高原スキー場
対象:小学生(1~6年生)
定員:計 30名(スキー 24名、スノーボード 6名)
参加料:無料(教室参加料、リフト代、スキー保険(傷害保険))
その他:〇 初心者大歓迎です!
〇 コーチ(指導者)は岐阜県スキー連盟スタッフが担当します。
〇 限られた時間でも、ウィンタースポーツの楽しさを知ってもらえるよう、精一杯レッスンします。
※12月中旬ころの募集開始を予定しています
岐阜県の中央部に位置する郡上市には、約10のスキー場があります。
名古屋や関西圏などからのアクセスがよいことから、シーズン中は、雪のないエリアからウィンタースポーツを楽しもうと、多くの人たちが訪れます。
今回のプロジェクトでは、郡上市のスキー場で、スキー・スノーボード初心者の子どもたちにウィンタースポーツの楽しさを知ってもらうための、スキー・スノーボード教室を開催し、30名の子どもたちを無料招待します。
なお教室のインストラクターは、経験豊富な岐阜県スキー連盟のスタッフが担当し、「楽しい」「もう一度体験したい」という、子どもたちのウィンタースポーツへの好奇心を芽生えさせることができるよう、親切丁寧にレッスンします。
レッスン終了後、「もっとうまくなりたい」「もっと滑りたい」という子どもたちには、要望にあわせて県内のスキークラブ・スキースクールを紹介し、新たなプレーヤー育成へとつなげていきます。
なお、みなさんからご支援いただいた資金は、子ども向け無料スキー教室開催時の、「コーチ指導料」「参加者リフト代」等として使わせていただきます。
【応援プラン】
◆3,000円
〇 感謝のメール
◆5,000円
〇 感謝のメール
【体験プラン】
◆10,000円
〇 2024グリーンシーズン ひるがのピクニックガーデンペア入場券(高原リフト乗車券付)
◆30,000円
〇 ひるがの高原 牧歌の里 年間パスポート
◆30,000円
〇 ひるがのピクニックガーデン 2024 ジップラインアドベンチャーペア利用券(ピクニックガーデン入園料込)
【温泉プラン】
◆10,000円
〇 明宝温泉 湯星館 入浴券(4名さま分)
◆10,000円
〇 奥飛騨温泉郷 平湯温泉 ひらゆの森 2024年春から 入浴券(4名さま分)
【スキープラン】
◆20,000円
〇 ひるがの高原スキー場 ファミリー券(大人1名、子ども1名)
◆100,000円
〇 限定10名! ナショナルデモンストレーター スキーグループレッスン
◆200,000円
〇 限定1名! ナショナルデモンストレーター石水 克友 スキープライベートレッスン
ウィンタースポーツの中でもスキー競技人口は減少の一途をたどっています。
以前は特に雪の多い岐阜県北部の飛騨地域をはじめとして、小学校の体育の授業でスキー教室が開催されるのが一般的であったり、中学校・高校のスキー部が存在したりと、地域に根差したスポーツとして、スキーは地域の人たちに親しまれていました。
しかし、近年では飛騨地域でもスキー教室を廃止したり、スキー部が廃部になる学校があるとともに、スキーはお金がかかるというイメージや、遠方への合宿遠征・大会参戦を要するスポーツであるというスキー特有の要素もあいまって、スキー競技人口の減少につながっています。
すぐにスキー選手を増やすことはできませんが、スキーの楽しさを知る子どもたちを1人でも増やし、将来のトップ選手輩出や、スキー界の盛り上がり・地域活性化に貢献できるよう、今回のプロジェクトを成功させたいと思います。
ぜひ、ご支援よろしくお願いいたします!
▲岐阜県スキー連盟が主催した「北京冬季オリンピック・パラリンピック 祝賀報告会」
ご留意事項
●掲載画像について
掲載している画像は許諾を得て掲載しています。
(子どもが写る画像については、保護者より使用許諾を得ています)
●プロジェクト実施に関する免責
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響含む)によりイベントが開催できなかった場合は、開催準備にかかる費用、および岐阜県スキー連盟が主催する子ども向けイベント「キッズクラブ」の運営費用に充当するため、返金はできませんので予めご了承ください。
●支援情報について
支援時にご回答いただいく質問項目への回答は、確定後変更できません。
- プロジェクト実行責任者:
- 吉川 慶(岐阜県スキー連盟)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年2月12日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
岐阜県スキー連盟が、小学生向けに無料スキー教室を開催します。集まったお金は、参加者のレッスン代やリフト代、保険代として使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
岐阜県スキー連盟は、スキーを通して地域を元気にするため、世界で活躍するスキー選手の育成や、地域の子どもたちに対してスキー教室開催に取り組んでいます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

【応援プラン】感謝のメール
感謝のメールをお送りします
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

【応援プラン】 感謝のメール
感謝のメールをお送りします
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【体験プラン】2024グリーンシーズン ひるがのピクニックガーデンペア入場券(高原リフト乗車券付)
標高1000メートルの癒やしの空間。日本一のベコニア畑と広大なコキアの丘へ高原リフトで空中散歩しながら楽しめます!
●実施時期 2024年7月中旬~10月中旬
●支援していただいた方にペアチケットをお送りします
●詳しくはピクニックガーデンHP https://www.hiruganokogen.com/summer/ でご確認下さい
※チケットの有効期限は2024年10月中旬(ピクニックガーデン終了時期)です
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

【温泉プラン】明宝温泉 湯星館 入浴券(4名さま分)
めいほう高原エリアにある明宝温泉は、アルカリ性単純弱放射能温泉の泉質をもつとても身体にやさしい温泉です。満天の星空に囲まれてのんびりゆったりできます!
●実施時期 2024年1月中旬~10月中旬
●支援していただいた方に入湯券をお送りします
●詳しくは湯星館 HP https://www.yuseikan.com/ でご確認下さい
※チケットの有効期限は2024年10月中旬予定です(チケットに記載します)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【温泉プラン】奥飛騨温泉郷 平湯温泉 ひらゆの森 2024年春から 入湯券(4名さま分)
奥飛騨の大人気施設。2つの源泉から男性7つ、女性9つの露天風呂を楽しめます。大自然が育んだ良質かけ流しの名湯です!
●実施時期:2024年4月中旬~10月中旬
●支援していただいた方に入湯券をお送りします
●詳しくは平湯の森HP https://www.hirayunomori.co.jp/ でご確認下さい
※チケットの有効期限は2024年10月中旬です(チケットに記載します)
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
20,000円+システム利用料

【スキープラン】ひるがの高原スキー場 ファミリー券(大人1名、子ども1名)
ひるがのスマートICから約5分。美しい自然環境に囲まれたロケーション。ファミリーでも存分に楽しめるスキー場です!
●実施時期:2024年1月中旬~3月
●支援していただいた方にファミリー券をお送りします
●詳しくはひるがの高原スキー場HP https://www.hiruganokogen.com でご確認下さい
※チケットの有効期限は23/24シーズン終了日まで
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
30,000円+システム利用料

【体験プラン】ひるがの高原 牧歌の里 年間パスポート
標高1000メートルに広がるひるがの高原は、霊峯白山の雄大な姿と四季折々の大自然を満喫できるリゾート地です。
そんな風景を季節の花々で鮮やかに彩り、草原に馬やひつじが草をはむ姿がのどかな牧歌の里は自然と動物と食のテーマパークです。またウインターシーズンは、『雪遊び&どうぶつとのふれあい』をテーマにしています。雪遊びの対象はスキーやスノーボードを始める前の、雪が初心者の方に雪に慣れていただくのにおすすめです。
●実施時期:2024年4月中旬~2025年3月(引き換え期間)
●支援していただいた方に年間パスポート(大人2名さま、小人2名さま)をお送りします
●詳しくは牧歌の里HP https://www.bokka.co.jp でご確認下さい
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料

【体験プラン】ひるがのピクニックガーデン 2024 ジップラインアドベンチャーペア利用券(ピクニックガーデン入園料込)
素敵なガイドとともにひるがの高原を眺めながら空を飛べます!
6本のコースを巡る楽しい2時間です!
●実施時期:2024年7月中旬~10月中旬
●支援していただいた方にペアチケットをお送りします
●詳しくはひるがのジップラインHP https://bsbs.jp/summer/ でご確認下さい
※HPで注意事項等確認後 必ずご予約のうえご利用ください
※小学生以上がご利用いただけます
※小・中学生2名につき保護者(成人)1名、3名につき保護者(成人)2名の参加が必要となります。
※チケットの有効期限は2024年10月中旬(ピクニックガーデン終了時期)です
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
100,000円+システム利用料

【スキープラン】限定10名! ナショナルデモンストレーター スキーグループレッスン
●岐阜県で活躍するナショナルデモンストレーター(石水 克友・金子 祐大)によるレッスンです
●10名さま限定で開催します
●開催予定日 2024年3月20日(水・祝日)
●開催場所は指定させていただきます
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2024年3月
200,000円+システム利用料

【スキープラン】1名限定! ナショナルデモンストレーター 石水 克友選手 スキープライベートレッスン
●岐阜県で活躍するナショナルデモンストレーター 石水 克友によるレッスンです
●プライベートレッスンで開催します
●開催日(2024年1月中旬以降を予定)は相談のうえ、決めさせていただきます
●開催場所は指定させていただきます
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年3月
プロフィール
岐阜県スキー連盟は、スキーを通して地域を元気にするため、世界で活躍するスキー選手の育成や、地域の子どもたちに対してスキー教室開催に取り組んでいます。