
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2012年12月21日
東ティモールからの312ドル
「東ティモールの子どもたちに学用品をとどけよう」CAREスマイルギフトキャンペーン 2012 が一ヶ月を切ろうとしています。様々な方からご支援いただいておりますが、あと497人の支援者が必要な状況です。今回は、東ティモールと日本の絆を発信します。是非皆さん、shareやlikeで拡散してください。
2011年4月21日、ディリ市内にありますサン・ペドロ中学校の生徒代表4名が、東日本大震災の温かい義捐金と励ましのメッセージを在東ティモール日本大使館に届けに来てくれました。日本の大きな地震・津波による大変な被害の様子を知って、少しでも自分たちと同じ世代を含め日本の人たちを助けることができればと、生徒たちが自主的に学校内で募金活動を始めました。募金箱に5センタボ、10センタボと自分たちのお小遣いを入れ、3週間でたまった義捐金は312ドルになりました。この義捐金は、当地の一般的な労働者の2~3か月分の給与にあたります。大きな、温かい心を届けていただきました。
【自分たちに出来る事を】日本より貧しい状況にある東ティモールの子どもたちが私たちを助けようとしてくれた、そのあたたかい気持ちにお返しをしませんか?CAREはスマイルギフトキャンペーン 2012でそのお手伝いをさせていただきます。
東ティモールの子どもたちに学用品をとどけよう CAREスマイルギフトキャンペーン 2012
https://readyfor.jp/projects/smilegift-campaign
記事引用:在東ティモール日本大使館HP
http://www.timor-leste.emb-japan.go.jp/daishinsai.html
リターン
2,000円+システム利用料
*オリジナルステッカーを1枚お贈りします。
*東ティモールの子どもたちの写真入りサンキューカードをメールでお贈りします。
*東ティモールの子どもたち、あるいは風景写真の壁紙(PC/iphone/携帯用)をお贈りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記3点に加えて、
*ノート1冊に名前とサポーター様のメッセージを記載します。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
*オリジナルステッカーを1枚お贈りします。
*東ティモールの子どもたちの写真入りサンキューカードをメールでお贈りします。
*東ティモールの子どもたち、あるいは風景写真の壁紙(PC/iphone/携帯用)をお贈りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記3点に加えて、
*ノート1冊に名前とサポーター様のメッセージを記載します。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人












