このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

「尊厳死」について考えるきっかけとなる映画を作りたい。

「尊厳死」について考えるきっかけとなる映画を作りたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

264,000

目標金額 1,205,000円

支援者
22人
募集終了日
2014年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/songenshi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

「尊厳死の法制化」をめぐる議論に、一人でも多くの方に参加していただけるよう、尊厳死をテーマにした映画を制作します!

 

こんにちは。自主映画の監督をしております中川 駿と申します。映画『言葉だけが遺った。』にご興味を持って頂きありがとうございます。私は昨年、祖父を「尊厳死」で亡くしました。突然の事故により植物状態になってから、祖父がかねてから希望していた尊厳死を私たち家族が受け入れ、選択するまでには多くの葛藤がありました。

 

私自身、この「尊厳死」という選択が正しかったのかどうか、今もなお答えを出せていません。しかし、祖父の死をきっかけに「尊厳死」について調べていくなかで、現在日本で尊厳死を法的に認めようとする動きがあることを知りました。尊厳死が法律で認められれば、今後私たち家族と同じ立場に立つ方が増えるのではと思います。そう考えたとき、私のこの体験、経験を何か活かすことができればと考え、「尊厳死」をテーマにした映画の制作を思い立ちました。

 

人間、誰しもがいずれは死にます。そのため、「死をどう迎えるか」を左右しうる「尊厳死の法制化」という問題は、私たち日本人全員に関係します。

美化することなく、悲観的に捉えることもなく、ただ「尊厳死」というものを知ってもらいたい、事実をありのまま伝えたい。そして延いては、一人でも多くの方に「尊厳死の法制化」をめぐる議論に参加してもらいたい。
映画『言葉だけが遺った。』がそのきっかけになれば良いと考えています。

 

しかし、撮影にかかる機材費や場所使用費、交通費等の資金が不足しております。ぜひ皆様のご支援のほどよろしくお願い致します。
 

(スタッフ打ち合わせ風景)

 

「尊厳死」という言葉をご存知ですか?


この言葉をどれだけの人が知っているでしょうか?「聞いた事はあるけど、よくは知らない」という人が多いのではないでしょうか?尊厳死とは、「不治かつ末期の病態になった時、自分の意思により無意味な延命治療を中止し、人間としての尊厳を保ちながら死を迎えること」(※)とされています。(※出典:日本尊厳死協会パンフレットより)

 

今、この尊厳死を法制化しようという動きが活発化してきています。本人の意思に従って延命措置を不開始もしくは中止した際、医師が刑事責任を問われないようにしよう、という法案です。これは日本における終末医療のあり方を大きく変える重要なものです。にもかかわらず、存在自体をあまり認知されていない、というのが日本の現状です。
 

(別作品でのロケの様子)

 

 

尊厳死が法制化されると、どんなことが起こり得るか。

 

延命措置を行わず、自然にその時を迎えるのも本人の自由。延命措置を行い、出来る限り命を長らえさせるのも本人の自由です。死をどう迎えるか、その方法は個々人の意思が尊重されるべきものであり、外的要因によって左右されるべきものではありません。

 

しかし現在、日本には尊厳死にまつわる法律がありません。故に、本人の意思を尊重する形で尊厳死をさせたとしても、後々になって医師が刑事責任を問われてしまう場合があります。そのため医師が尊厳死を容認し難く、それが本人の意思に反していようとも、延命措置を勧めがちになってしまっているという現状があります。尊厳死法制化の動きは、そんな状況を改善しようと、法的に医師の免責規定を設け、尊厳死が容認され易い環境を作ろうという目的の下に活動されています。

 

しかし一方で、尊厳死を法制化することにより、「周りに迷惑をかけるくらいなら潔く死を選ぶべきだ」という風潮が生まれてくるのではないか、それにより「周囲に気を使って死を選ぶ」という悲しい事態が起きてきてしまうのではないか、と懸念する声もあります。このように、日本において「尊厳死」についての議論はまだまだ未熟であり、議論の余地を大きく残しています。

 

「尊厳死」という考え方がよりよい形で日本社会に根付いていくよう、より多くの方にこの議論に参加してほしい。そのためのきっかけとして、「尊厳死」をテーマにした映画を制作します。

 

========================
タイトル:『言葉だけが遺った。(仮)』
監督/脚本:中川駿
撮影スケジュール:2014年12月撮影開始
完成予定:2015年2月予定
========================

 

(制作メンバーの一部)

 

本作品のあらすじ

 

ある日、母が転んで頭を強打。
脳に重大な損傷を負い、そのまま植物状態になってしまう。

 

息子の直樹と娘の由佳、そして直樹の妻の綾子の3人は突然の出来事に驚き、悲しみに暮れていた。

 

そんな中、母が「尊厳死の宣言書」を作成しており、かねてから尊厳死を望んでいた事を思い出す。

 

直樹らは、母の尊厳死を受け入れるか否かの選択を迫られる。

 

直樹は、母がわざわざ書面にしてまで残していた意思を汲んであげようと、尊厳死の受け入れに賛成する。

 

しかし妹の由佳は、母が自分たちに迷惑をかけまいと「遠慮」して尊厳死を望んでいたに違いない、と尊厳死の受け入れに反対する。さらには医師までもが、措置を施せば延命させることができる命を前に、何もしないでただ「餓死」するのを待つということに難色を示す。

 

話し合いは平行線で決着がつかないでいたが、
「お母さんを見殺しにしたら、一生恨む。」という由佳の発言を機に、直樹に迷いが生じる。

 

自身の中に迷いが生まれた直樹は、果たして自分は本当に母のことを想って尊厳死に賛成していたのだろうか?自分の手を煩わせたくなくて母を死なせようとしていたのではないか?という疑念が生じ、自分自身が信じられなくなってくる。

 

理性と感情の狭間で、葛藤する直樹が出した答えとは?

 

(祖父の「尊厳死の宣言書」と「日本尊厳死協会会員証」)

 

 

この作品は、私の実体験に基づいて制作されます。

 

今回の制作にあたり、どんな作品にすればより多くの方々に尊厳死について考えていただけるだろうか、と考えました。結論として、私が尊厳死についてを考えるきっかけとなった出来事を観客の皆さまに疑似体験していただく事ができればそれが一番なのではないか、という答えに達しました。そこで、私が尊厳死について考えるきっかけとなった「祖父の尊厳死」をベースとして作品を作り始めました。


私は、2013年1月に祖父を亡くしました。
祖父の最期は「尊厳死」でした。

 

祖父は生前から「尊厳死の宣言書を作った。もしもの事があったら頼む。」と家族に話をしていました。しかし私たちは「縁起でもないこと言わないで。」と、祖父の言葉を真正面から受け止めようとはしませんでした。

 

そんなある日、祖父が突然の事故により植物状態となりました。私たちの手元には祖父の宣言書だけが遺されました。しかし、祖父がどういう想いでこの宣言書を作っていたのか、書面の言葉をそのまま受け入れてしまってもいいものか、もはや私たちには知る由もありませんでした。最終的に、私たちは祖父の意思を尊重することを決めました。苦渋の決断でした。祖父は、延命措置を中止した18日後、静かに息を引き取りました。

 

祖父の尊厳死を経て、非常に多くのことを感じ、学びました。それは、尊厳死という選択肢の存在や、日本の終末医療の現状、死を見据えて生きるという生き方など、多岐に渡ります。

 

皆さまにも、この作品を通じて「尊厳死」について考えてみていただきたい。そして、「尊厳死」に少しでも多くの方の目を集め、議論を深めていきたい。本作品は、そのためのきっかけになり得ると考えています。皆さま、ご支援のほど、何卒よろしくお願い致します。

 

 

引換券について

 

・お礼のメッセージ

・制作裏話が見られる限定ブログの発信

・映画公式サイトでのお名前掲載

・映画エンドロールでのお名前掲載

・本作品のDVDをプレゼント

・出演者/スタッフも交えた関係者試写会にご招待

・出演者/スタッフとの記念撮影権

・メインキャストらの写真およびサイン入り色紙

・本作品の撮影現場見学権(希望者のみ)

・本作品のエキストラ出演権(希望者のみ)

・本作品のメイキングDVDをプレゼント

・メイキング映像でのインタビュー出演権(希望者のみ)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/songenshi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

自主映画監督/ニューシネマワークショップ制作部所属/過去作品:『親父んち』(K'sシネマ上映作品/2012)『瘢痕』(2013)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/songenshi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

・お礼のメッセージ
・制作裏話が見られる限定ブログの発信
・映画公式サイトでのお名前掲載

申込数
8
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のメッセージ
・制作裏話が見られる限定ブログの発信
・映画公式サイトでのお名前掲載
・映画エンドロールでのお名前掲載
・本作品のDVDをプレゼント

申込数
12
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼のメッセージ
・制作裏話が見られる限定ブログの発信
・映画公式サイトでのお名前掲載

申込数
8
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のメッセージ
・制作裏話が見られる限定ブログの発信
・映画公式サイトでのお名前掲載
・映画エンドロールでのお名前掲載
・本作品のDVDをプレゼント

申込数
12
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

プロフィール

自主映画監督/ニューシネマワークショップ制作部所属/過去作品:『親父んち』(K'sシネマ上映作品/2012)『瘢痕』(2013)

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る