
支援総額
目標金額 1,260,000円
- 支援者
- 227人
- 募集終了日
- 2021年1月25日
NHK ろうを生きる 難聴を生きる、ついに出ます!
皆さん、こんにちは。
岩尾です。
ついにこの日がやってきました!
NHK ろうを生きる 難聴を生きるで、なんちょうなんなんが特集されます!
1/29(土) 20:45~
年末から取材をしてもらってまして、僕だけではなく、制作した空気さん、それから、実際になんちょうなんなんを聞いた難聴の人の声を聞きたいとのことで、福岡市の難聴特化放課後等デイサービス ことのは さんにも取材に行かれています。
https://www.kotonoha-kb.com/
まだ、タイトルが決まってないようですが、そろそろ決まるんじゃないかなと思います(笑)
ちなみに、ページのなんちょうなんなんの画像を横にスクロールすると、何枚か画像が出てきます。
今回は全国放送です!
なので、ご支援をいただいた全ての方が観ることができます。
どのような内容になっているのか、僕もはっきりはわかりませんが(笑)、きっといい内容になっていると思います!
よかったら、ぜひ観てください(^^ゞ
それから、ちょうどいいタイミングだったんですけど、今、言葉のかけはしで、noteとTwitterを立ち上げました。
noteは、「なんちょう なんなん」作成の舞台裏を今日から4~5話ほどアップしようと思ってます。
今からアップするのは、岩尾目線のものです。
来週からは、広報河原目線での舞台裏をアップしていきますので、併せて読むと2倍楽しめると思います(笑)
よかったら、noteをしている方は、フォローして読んでください!
noteをしてなくても読めるので、ぜひよかったら読んでください!
また、Twitterもよかったらフォローお願いします!
リターン
3,000円
ご好意応援プラン
①感謝のメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円
後押し応援プラン
①感謝のメール
②活動報告(報告レポートをメールにて7月あたりに1回送付)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
ご好意応援プラン
①感謝のメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円
後押し応援プラン
①感謝のメール
②活動報告(報告レポートをメールにて7月あたりに1回送付)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,540,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 248,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 3日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

【脳の1/2が腫瘍】に侵された愛猫チャイを助けて下さい‼︎
- 支援総額
- 865,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/30

4匹の白血病陽性の保護子猫の1匹がリンパ腫に。治療費の寄付を!
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/26
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
子どもたちがラグビーを通して国際交流できる場を作りたい
- 支援総額
- 1,160,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/4

子どもたちに持続可能な教育を。フィリピンで折り紙教室を開催!
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/17

タンチョウが安心して暮らせる社会を、皆様とともにつくりたい!
- 寄付総額
- 2,525,000円
- 寄付者
- 212人
- 終了日
- 3/31
皆で子育てしよう!富山県でママが息抜きをできる日を提供したい
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 6/3










