
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 449人
- 募集終了日
- 2019年7月19日
ネクストゴールへの想い③〜より多くの人に、波を広げたい〜
【 ネクスト目標にかけた想い③〜より多くの人に、波を広げていきたい‼︎〜】
今回のプロジェクト。本当にありがたいことに、沢山のご支援をいただき、皆様から勇気をいただきました。

本日ネクストゴールに向けての想い第三弾としてお伝えしたいのが、【まだこの活動について知らない方にも知っていただきたい】というものです。
クラウドファンディングを始める前から、このプロジェクトを通して、活動を知ってもらいたいという思いはあり、実際に、まだまだこれから、直接関わった方以外に広げる点で、やれる事が沢山あるなと感じています。
今月から、「複業研究家」の西村くんに記事を出していただいたり、ハフィントンポストさんにも記事を出していただいたり。
また、花まる学習会代表の高濱さんとのイベントも、中野円佳とのイベントを行います(イベント告知は別途行います)。
ということで、スリールを知らない方にも、届けるためのアイディアを、大募集しております。
もうそろそろ、固定観念にとらわれて、働くこと・子育てをすること・やりたいことを諦める社会を無くしていきたい!
最終日の7月19日まで、クラウドファンディングはまだまだ続きます!
- - - - - - - - - - - - - -
<今後のイベント>
◼︎7/1(月) AI時代だからこそ求められる生き方教育プログラムとは?(無料)
〜花まる学習会代表 高濱正伸氏×西村 創一朗氏×堀江敦子〜
https://sourire-ai.peatix.com/
◼︎7/11(木) 中野円佳×堀江敦子 対談
※申し込みフォームリリースまで暫くお待ちください※
<ワーク&ライフ・インターン関連の記事>
◼︎【特別企画】子育て体験「ワーク& ライフ・インターン」で僕らはこう変わった(西村創一朗くん note)
https://note.mu/soutaros/n/n2e2fd83e927d
◼︎「 子育て体験」プログラムで見えた、Z世代のリアル。「人生のレール」失った苦悩、評価への焦り…(ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cfdcfd6e4b04e90f1cb8741
- - - - - - - - - - - - - -
是非引き続き、ご支援をお願いいたします。
リターン
1,000円
【スリールを通して想いを届けるコース】
政府へ「子育て体験」プログラムの必要性を届けるために、一人でも多くの方の支援、応援コメントが必要です。
- - - - - - - -
「プログラムのどこに魅力を感じましたか?」
「プログラムを通してどんな社会になることを期待しますか?」
- - - - - - - -
応援コメントの欄に、プログラムの魅力やプログラムに期待すること(その他「子育て体験」の必要性などでもOK)をご記入ください。(140字以上記載をお願いします。)
※いただいた応援コメントは、匿名の意見として、文部科学省その他の国又は地方自治体の機関に対する働きかけに利用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。その場合、個人の特定ができるような情報(名前等)は含まない形で提出いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,500円

スリール純粋応援コース
①サンクスメール
- - - - - - - - - -
感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りさせていただきます。ご支援は手数料をのぞき、全て本プログラムに使用させていただきます。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円
【スリールを通して想いを届けるコース】
政府へ「子育て体験」プログラムの必要性を届けるために、一人でも多くの方の支援、応援コメントが必要です。
- - - - - - - -
「プログラムのどこに魅力を感じましたか?」
「プログラムを通してどんな社会になることを期待しますか?」
- - - - - - - -
応援コメントの欄に、プログラムの魅力やプログラムに期待すること(その他「子育て体験」の必要性などでもOK)をご記入ください。(140字以上記載をお願いします。)
※いただいた応援コメントは、匿名の意見として、文部科学省その他の国又は地方自治体の機関に対する働きかけに利用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。その場合、個人の特定ができるような情報(名前等)は含まない形で提出いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,500円

スリール純粋応援コース
①サンクスメール
- - - - - - - - - -
感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りさせていただきます。ご支援は手数料をのぞき、全て本プログラムに使用させていただきます。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

車にピッツア釜を積んで病院や施設に笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/31

三重県土壌からの"ガン細胞"増殖抑制微生物の探索プロジェクト
- 寄付総額
- 1,015,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 8/21

日本全国で撮影したアイヌ100組の写真集、2冊目を届けたい!
- 支援総額
- 3,065,000円
- 支援者
- 262人
- 終了日
- 6/20
ロボットの世界大会で海外チームと連携しNo.1を目指したい!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/13
広島県北東部伝統のイベントで使用する母衣を修繕し次世代へ継承したい
- 支援総額
- 1,330,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 10/18

誰もが楽しめるライブを!ガムテープ太鼓の音が会場をひとつに!
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 4/27

高齢者がいきいき過ごせる場を!「ささえるさんの家となみ」
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/29











