10年続いたスリランカ高校生の日本留学を今年も実現したい!
10年続いたスリランカ高校生の日本留学を今年も実現したい!

支援総額

512,000

目標金額 320,000円

支援者
56人
募集終了日
2014年10月24日

    https://readyfor.jp/projects/sputnik_01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月22日 09:35

11期留学生は”ハンサニ”!サンクスレター順次お届け中!

みなさん、こんにちは!

 

実行者の秋沢淳子です

 

今日は、ひとつ訂正をさせていただきます。

 

選考、決定時に”ハンシ”とお知らせした11期留学生の名前のカタカナ表記を、

”ハンサニ”とさせてください!

 

支援を頂いた方へのリターンを、順次お届け中ですが、くるくるとまんまるなシンハラ文字で3ページに渡って書かれたサンクスレター。

自分のこと、家族のこと、学校、将来なりないもの、普段の一日の事などとともに、繰り返して何度も感謝を述べたレターの最後は、こんな風結ばれています。

 

 

なんと、しっかりとしたカタカナで本人の名前が!

 

ハンサニ カウシャリャ ヘーワーワィターラナ

 

確かに、留学生選考のプレゼンテーションでは、スリランカの地図に、カタカナで書いたたくさんの名を貼りつけてがんばっていました。

 

本人の、この見事なカタカナに最大の敬意を表し、これからはみんなで”ハンサニ”と呼びますね!

 

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

今日は、日本でのAFS活動60周年記念式典があり、司会をつとめさせていただきます。本プロジェクトの事務局の岡も会場に伺うことになっています。

参加される方と、お会いできることを楽しみにしております。

 

 

 

秋沢淳子

SPUTNIK International 一同

 

 

 

リターン

3,000


alt

留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。

申込数
24
在庫数
制限なし

10,000


alt

【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
 オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
 2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000


alt

留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。

申込数
24
在庫数
制限なし

10,000


alt

【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
 オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
 2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊

申込数
23
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る