SDGsをもっと身近に。遊んで学べるシール絵本を静岡の子どもたちに

支援総額

4,006,000

目標金額 3,000,000円

支援者
64人
募集終了日
2021年1月13日

    https://readyfor.jp/projects/stickerbook_nkbjcojp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月30日 18:04

プロジェクト完了・リターン品送付のご報告/御礼

ご支援いただいた皆さまへ

 

このたびは、日興美術・ダイワ製本SDGs推進委員会のプロジェクト『SDGsをもっと身近に。遊んで学べるシール絵本を静岡の子どもたちに』へのご支援、誠にありがとうございました。
昨年11月からスタートしたプロジェクト。立ち上げ当初は達成の見込みも見えていない状況で、本当にこのプロジェクトが実現できるのか不安だらけでしたが、私たちの想像以上に多くの皆さまからご支援やあたたかいご声援をいただけた事に、スタッフ一同大変感激しております。

 

お陰を持ちまして静岡県内の小学校(公立・私立・特別支援学校の526校)へ4月に入学した1年生へ、SDGsシール絵本とSDGsポスターを寄贈させていただくことができました。

 


■ 収支報告

 

皆様からいただきました支援金「4,006,000円」の全額は、下記の用途で大切に使わせていただきました。

 


■ リターン品の発送について

 

本日4/30に発送手続きを完了しております。一部のご支援者様には、5月初旬にスタッフが直接お持ちさせていただきます。

 


■ 最後に

 

本クラウドファンディングのプロジェクトはこれで一区切りとなりますが、当プロジェクトメンバーとしましても、今回のプロジェクトに留まらず、今後ともSDGsの実現に向けて様々なプロジェクトや製品・サービスを模索し続け、SDGsを推進してゆく所存です。

 

何らかのご報告などがありましたら、新着情報ページや弊社ホームページにてご案内させていただく予定ですので、今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。

 

あらためまして、このたびのご支援について、厚くお礼申し上げますとともに、皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

日興美術株式会社・ダイワ製本株式会社
SDGs推進委員会 一同

リターン

10,000


【SDGsシール絵本を子どもたちへ】応援コース

【SDGsシール絵本を子どもたちへ】応援コース

ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。

■プロジェクトスタッフから心を込めたお礼メール
■日興美術HPにお名前掲載(希望制)
■活動報告書

※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。        

申込数
12
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年4月

3,000


alt

【お気持ちコース】

■プロジェクトスタッフから心を込めたお礼メール
■活動報告書

申込数
7
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年4月

10,000


【SDGsシール絵本を子どもたちへ】応援コース

【SDGsシール絵本を子どもたちへ】応援コース

ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。

■プロジェクトスタッフから心を込めたお礼メール
■日興美術HPにお名前掲載(希望制)
■活動報告書

※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。        

申込数
12
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年4月

3,000


alt

【お気持ちコース】

■プロジェクトスタッフから心を込めたお礼メール
■活動報告書

申込数
7
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/stickerbook_nkbjcojp/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る