
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
【応援メッセージ】マザーハウス 山崎 大祐さん

皆さん、もう一度、シリアに目を向けてみませんか?
コロナ前から大変な状況にあったシリア。
そんな状況下でも、未来を見て学び続けている子どもたちがいます。
そして、どんな世界でも可能性は、子どもたちにあります。
Piece of Syriaの中野さんのお話を聞いて、
少しでも、シリアと子どもたちの未来のために力になりたい、
それは、世界の未来を考えることなんだ、と思いました。
今こそ、このプロジェクトを支援してほしい。
よろしくお願いします。
マザーハウス代表取締役副社長
山崎 大祐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山﨑さん、応援メッセージをありがとうございます!
マザーハウスが夫婦ともども、ずっと大好きなので、
昨年のクラウドファンディングの時に山﨑さんからご支援をいただいた時には、妻が僕より先に気付いて報告をしてくれました。
2021年はPiece of Syriaの活動を更により良いものにするため、僕自身を成長したいと考え、山﨑さんの「思いを形にする経営ゼミ」で学ばせて頂きました。
(オンラインで参加したので画面の左上にうっすら写っているのが僕です)
先日はマザーハウスカレッジにも出演させていただき、シリアの「おもてなし」にフォーカスしたシリアの魅力から、シリアの人たちを取り巻く状況、そしてPiece of Syriaの活動についてを、多くの方に知っていただく機会を作って頂きました。
そして、この度、温かな応援メッセージを届けてくださりました。
山﨑さん、いつも本当にありがとうございます!
Piece of Syria
中野 貴行
【マザーハウスカレッジ】
「おもてなしの国・シリア」をもう一度。教育の力でシリアに平和な未来を。
リターン
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,416,800円
- 支援者
- 13,080人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,867,000円
- 支援者
- 214人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

地元女川を盛り上げ、元気にする無料音楽イベントを継続したい!
- 支援総額
- 1,054,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/7
江東区亀戸に子ども向けの無料の学習教室を立ち上げます!
- 支援総額
- 903,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 2/7

安全・安心な食べ物と大地を守る人づくりのために~研修用農業機械購入
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 11/20

震災後唯一復旧した気仙沼の海水浴場に新しい水難救助艇を配備!
- 支援総額
- 1,051,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 2/24
投票してから諏訪へGO!すわ街歩き選挙割で目指せ投票率70%以上
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/31












