
支援総額
106,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2018年8月21日
https://readyfor.jp/projects/tabirisu-nishinihon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年09月20日 05:37
支援金の振り込み完了のお知らせ

皆さまからご支援いただき、総額¥106,000の支援金をお預かりすることができました。まことにありがとうございました!
昨日9/19(水)、無事に中央共同募金会へ振り込みが完了したことをご報告させていただきます!
それに伴い、領収書発行の書類も送りました!
来月からリターン品の発送が始まりますので、それまでに間に合えばいいなぁと思っております。
リターン
2,000円

自然の声のポストカードセットのコース
・お礼のお手紙
・支援金振込明細書のコピー
・オリジナルポストカード 10枚セット
北海道の道東の自然や、阿寒摩周国立公園の樹木植物をはじめ、主に自然風景の写真を撮影しております!
空・花・葉っぱ、、自然の声をお届けできるような四季の10枚を選ばせていただきます☆
※画像はイメージです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

ポストカードセット+額付きコース
・お礼のお手紙
・支援金振込明細書のコピー
・オリジナルポストカード 10枚
・はがきサイズ木の額(生写真1枚付き) 1個
※ポストカードは、空・花・葉っぱ、、自然の声をお届けできるような四季の10枚を選ばせていただきます☆
※木の額は白樺や桜など種類がございますが、生写真を含めこちらでご用意させていただきますので、どの種類が届くかはお楽しみです☆
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年10月
2,000円

自然の声のポストカードセットのコース
・お礼のお手紙
・支援金振込明細書のコピー
・オリジナルポストカード 10枚セット
北海道の道東の自然や、阿寒摩周国立公園の樹木植物をはじめ、主に自然風景の写真を撮影しております!
空・花・葉っぱ、、自然の声をお届けできるような四季の10枚を選ばせていただきます☆
※画像はイメージです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

ポストカードセット+額付きコース
・お礼のお手紙
・支援金振込明細書のコピー
・オリジナルポストカード 10枚
・はがきサイズ木の額(生写真1枚付き) 1個
※ポストカードは、空・花・葉っぱ、、自然の声をお届けできるような四季の10枚を選ばせていただきます☆
※木の額は白樺や桜など種類がございますが、生写真を含めこちらでご用意させていただきますので、どの種類が届くかはお楽しみです☆
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
NPO法人動物愛護団体LYSTA
ピースウィンズ・ジャパン
知多半島総合医療機構
富田林市

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,881,000円
- 寄付者
- 2,869人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
10%
- 現在
- 1,616,000円
- 寄付者
- 53人
- 残り
- 84日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日
最近見たプロジェクト
JDIDホールディングス株式会社
安藤 真弓(一般社団法人MASH)
徳山 明(コムガーデン 株式会社尚建 代表取...
水野行生(蜂蜜で世界を平和にする)
村上 恵美(旧姓 内山)
IKIpuro_松本純也
大博覧会事務局

国交省新技術認定の工事現場情報サイト「info booth」 構築
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/31
成立
【やりがい】と【楽しさ】を仕事にする多機能型事業所を作りたい!
117%
- 支援総額
- 1,172,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 6/3
成立

谷中銀座商店街の真ん中に「やりたい」を応援する場所をつくる!
112%
- 支援総額
- 563,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 8/18
成立

大洪水で壊滅したマラウイの養蜂場再建!巣箱を50個製作したい
106%
- 支援総額
- 531,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/23

冷えによる不調の予防改善!お子様連れも安心なよもぎ蒸しサロンを‼
- 支援総額
- 467,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/28
成立

食べるってなんだろう?【命をいただく体験】を高校生・地域と共に!
119%
- 支援総額
- 837,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/30
成立
経済格差を体験の格差にしない!すべての子どもに舞台芸術体験を
103%
- 支援総額
- 1,031,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 7/29









