
支援総額
1,975,000円
目標金額 1,750,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2013年11月6日
https://readyfor.jp/projects/takashirohamayumehouse?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年11月01日 13:47
いよいよ始まります!
サポーターの山田です。
今夜から女川・高白浜に向かいます。
ゆめハウス、リノベーションの手始めとして11月2日~3日で耐震補強を施します。
このゆめハウスのような老朽化した建物も、適切な検査・診断を行い、金物や合板で補強を施すことにより、建物に新たな強さを吹き込むことができます。
建物の支援してくださるNGO、設計士さん、東京の耐震グループの方々と我々サポーターメンバー。震災で繋がった者たちの共同作業です。
耐震補強の模様は後日投稿致します。
では行って来ます!

2階に置かれていたふすま。津波の痕跡が…。

リターン
3,000円
布草履ストラップ 1個
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
布草履ストラップ 1個
布草履 1足
唐辛子で製作したリース 1個
果樹園で収穫した果実のスイーツ 1個
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
布草履ストラップ 1個
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
布草履ストラップ 1個
布草履 1足
唐辛子で製作したリース 1個
果樹園で収穫した果実のスイーツ 1個
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
NPO法人 函館地域猫・保護猫活動「陽だまり」
浪速区医師会

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,583,000円
- 支援者
- 12,365人
- 残り
- 29日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 79人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 36人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,345,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト
秋山 さくら
牛尾知雄 (大阪大学工学研究科 教授)
Cheer VICKIESを応援する会
ぶんぶんフィルムズ
殺処分ゼロ*虐待防止 No culling&No abuse 
小林聡(kuzu/NULL)
tiwata
成立
大火災をきっかけに初めて作った曲でオリジナルCDを作りたい
126%
- 支援総額
- 656,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/25
成立

急な豪雨に備えを。世界最高性能の気象レーダーを活用したサイトを制作
125%
- 寄付総額
- 7,500,000円
- 寄付者
- 192人
- 終了日
- 9/30

子どもたちの「挑戦」を支えるチアリーディングマットを購入したい!
- 支援総額
- 329,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 4/23
成立

自立生活運動の現在を描く映画「インディペンデント リビング」完成へ
129%
- 支援総額
- 3,891,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 4/26
成立
全国動物行政の福祉向上を目指して‼︎
177%
- 支援総額
- 266,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/15
「人の手の触れるに能わざる」収録作品長編化プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/24
成立

スナメリの未来を救え!大阪湾で生きるスナメリが人と共存するために
127%
- 寄付総額
- 3,811,000円
- 寄付者
- 234人
- 終了日
- 8/31









