生活域の社会活動の情報が5秒でわかるスマホアプリを作りたい
生活域の社会活動の情報が5秒でわかるスマホアプリを作りたい

支援総額

1,318,000

目標金額 1,300,000円

支援者
66人
募集終了日
2015年2月13日

    https://readyfor.jp/projects/tamemap?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月02日 16:15

CRファクトリー呉代表との初顔合わせ

先日1月30日(金)に、東京台東区を拠点に、地域の社会貢献活動者たちの支援(負担軽減、活動内容や組織運営の質の向上)に取り組んでいる「NPO法人CRファクトリー」の呉代表と1時間半の初打合せを行いました。
(※CRは、Community & Relationshipの略)
 

まずは呉代表について14年間の地域活動(コミュニティ活動)支援を続けてこられています。主に関東圏で自治体や活動団体向けの「コミュニティ塾」やセミナーなどを活動資金にし、活動者や発信者側のフォローアップで孤立の問題を解決することを試みておられます。

呉代表と事務局の今井さんと世話人。初顔合わせ

 

孤立を解消するつながりを生んでいくためには、「地域活動の質の向上」と「住民にキャッチできるインフラ」のサンドイッチが必要であるが、CRファクトリーでは活動側を支援していますが、住民側へのアプローチについて今までにもこれだというインフラが定着していなかったとのこと。

それで今回、呉代表はこちらのクラウドファンディングでプロジェクトを知り、まさにこれだと、ご支援をいただきました。

 

私たちは地域情報流通の視点で取り組んでいますが、目指すところは呉代表たちと同じ「孤立の解消」=「つながり」です。

いつも歩いている街に、自分が参加できるいろんな優しい人たちの活動が見えていればそれだけでほっとしますし地域や人を好きになっていきます。困っていなくても少しずつ参加していけると思います。そういうものにしていきたい。

 



 

リターン

3,000


alt

■プロジェクトからthanksメール
■WEBサイトなどへお名前掲載

申込数
46
在庫数
制限なし

10,000


alt

プロジェクトからthanksメール
WEBサイトなどへお名前掲載
■PUKUPUKU製オリジナルオールレザーの小物
 (3千円相当)

申込数
18
在庫数
32

3,000


alt

■プロジェクトからthanksメール
■WEBサイトなどへお名前掲載

申込数
46
在庫数
制限なし

10,000


alt

プロジェクトからthanksメール
WEBサイトなどへお名前掲載
■PUKUPUKU製オリジナルオールレザーの小物
 (3千円相当)

申込数
18
在庫数
32
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る