
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 402人
- 募集終了日
- 2021年10月15日
9/19 (日)TAP譲渡会お申込み猫たち
ちょこママです。
今年の9月は、いつになく子猫が溢れかえっております
通常の保護(野良猫さんが産んでしまった)も多いのですが
それ以上に多頭飼育崩壊の件数が多く
子猫が溢れかえっております
本来であれば、代表宅である我が家には
700g前後の可愛い猫さんが多くいるのですが
預かりさんに預けている猫
市民の方の相談で保護を頑張ってくれている方の譲渡を
優先して譲渡会に出しているので
たんぽぽの里も子猫緊急事態宣言発令中です
子猫の(特に離乳期)の猫さんは
在宅されていて、何かあったときには
すぐに病院に行かれる方とさせていただいております
また、その判断として
譲渡日の決定はこちらの都合に合わせていただいております
「この日は・・・」
「◯月◯日でないとダメなんです」
「時間は何時でないと無理です」
となった場合は
子猫の飼育は不可と判断をさせていただいている為
なかなかお話も進みません
また、現時点で30匹の子猫対応(離乳食)をしながら
病気の猫のケアをしながらの多頭対応
市民対応の為、譲渡にお時間をいただいてしまっています
先だっても、かなりにお怒りになられた方から
snsなどでの連絡や
深夜に及ぶメールでの苦情を受けました
新しい家族に迎えるのを
とても楽しみにしてくださっているのもわかりますが
大切に育んできた命であること
やっとの思いでレスキューした命です
だからこそ人間の養子縁組くらいの気持ちです
多頭飼育崩壊・子猫シーズンで子猫が多いからと
いい加減な譲渡はできないことをどうか知ってください
譲渡が進めば、保護費用は減ります
ですが、誰にでもたくせるわけではありません
毎週日曜日(時折お休みれんらくはsnsで)の譲渡会での素敵なご縁お待ちしております
病院前での譲渡会ですので
御来院の方にはご不自由をおかけして申し訳ありません
平塚のあずかりさん宅のお家から巣立ちます
何度も救急に駆け込み育ててくださいました
ひどい風邪で保護された猫たちでしたが
こんなに大きくなりました
秦野飼育崩壊の猫さんたちは
まだお名前が決まってなくて・・・
早々に決めたいと思っています
この子達は残念ながら、お話が進んでおりましたが
おうちで冷静に考えた結果キャンセルとなりましたが
素敵なご家族でしたので、何処かで赤い糸が見つかる事を願っています
多頭飼育崩壊の猫を保護をする時
譲渡不適な猫が多くいるため
どう手を差し伸べるか悩みます
手術すればいいと言うだけではなく
保護先を見つけること
治療すること
譲渡をすること
環境改善指導・飼い主指導をして猫たちを戻すこと
行政との連携などなど・・・
多頭飼育崩壊は例えが悪いですが
プールの蛇口で水を入れ(猫を保護)
家庭用の排水溝(猫を譲渡)では溢れかえってしまうので
蛇口の線をいかに閉め
譲渡促進が課題となります
リターン
3,000円

なでたい♪お鼻コース
♪御礼のビデオメッセージ
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

くるりん♪しっぽコース
♪御礼のビデオメッセージ
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

なでたい♪お鼻コース
♪御礼のビデオメッセージ
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

くるりん♪しっぽコース
♪御礼のビデオメッセージ
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人












