【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために

寄付総額

55,160,000

目標金額 33,000,000円

寄付者
1,397人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/tcl50?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月25日 12:00

建築家 草野光廣さんからの応援コメント

現在の東京子ども図書館を設計し、今回の改修もお願いしている草野光廣さんより応援コメントをいただきました!



 

1996年、子ども図書館設計中に松岡さんから連絡があった。

子ども図書館の母体の一つであった土屋さんのお宅が取り壊されるとのこと、何か記念になるものをいただいて新しい図書館に付けてほしいとのこと。

玄関扉の脇の小窓に付いていた面格子をいただいて、職員用通用口の扉に取り付けた。鍛冶職人が手打ちした軟鉄のものだ。

現在も建物同様元気にしている。

 

築27年たち次の時代にむけ変化もでた。倉庫は手狭になり、固定書架を移動書架に替えることで大幅な収納力で生きのびる。

資料室も、松岡さんのコーナーが加わり、固定書架が移動書架に替わるので、変化に対応出来る空間になり、自由度が増す。

固定書架の多くは富士ビル時代からのもので、よく今まで子ども図書館を支えてくれた。

 

残念ながら機器も耐用年限をむかえている。

エレベーターにいたってはもう部品の供給も出来なくなり、新しくせざるを得なくなった。

皆様のご高配を。

 

<草野光廣さん プロフィール>

1946年東京都葛飾区生まれ。1971年より鬼頭梓に師事し、共に日野市立中央図書館を設計。その後、長谷川紘都市・建築研究所に所属時に松岡享子邸を設計。1979年、草野建築設計事務所設立。東京子ども図書館、落葉松山荘の建築設計に携わり、現在に至る。

 

今回ギフトの中には、改修後の図書館で、設計者草野さんならではのガイドツアーつき限定内覧会もございます。ツアーの後には草野さんを囲んだ茶話会も♪
どのコースにしようか迷ったら、ぜひこちらもご検討ください!

 

【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために

2025年1月31日(金)まで募集しています

目標金額:33,000,000円

現在:7,370,000円(目標の22%)

 

ギフト

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る