
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2021年3月22日
ソーラーカーレース鈴鹿2021 (1)
7月28日(水)夕方 出発 (宮崎カーフェリー乗船)
7月29日(木)夕方 車両搬入(鈴鹿サーキット)
7月30日(金)午前 車検
午後 公式練習走行(兼・タイム計測予選)
コロナの状況はここにきて厳しいものとなりましたが、どうにか鈴鹿まで来ることができました。ほぼ1週間の長旅です。2年ぶりの鈴鹿サーキットです。


準備・積み込み・搬入、・・・と慌ただしい作業の連続で、何か不備がないか心配はありましたが、無事サーキット入りしたチームは、ちょとした「忘れ物」程度でレース前の準備を整えることができました。(忘れ物の工具2品は、サーキット近くのホームセンターで調達できました。)
搬入日の夕方は夜まで走行に必要な準備作業とミーティングに追われ、翌日は早朝より車検となりました。
今回の挑戦の1つは「国際格式レースへの出場」ということで、厳しい車両規則に適合するための車体づくりに多くの時間と労力を費やしました。
車両構造や保安装置等には不備は指摘されなかったものの、制動試験(ブレーキテスト)では制動距離が規定よりオーバーし、1回目不合格したものの2回目でクリア。視界テストではバックモニターがやや不鮮明。構造検査では2~3点の不備を指摘されたもののすぐに改善でき、車検は無事合格することができました。


午後の公式練習走行は13:00からの90分間。決して十分ではない時間の中で、初めて鈴鹿サーキットを走行する3人の高校生ドライバは、
①マシンの状況を確認
②コースに慣れる
③レース走行のペース(ラップタイムと消費電力)を身に着ける
・・・①~③を行いながら決勝レースでのエネルギーマネジメントに必要なデータ取りを行い、余裕があれば、
④決勝レーススタートグリッドを決める最速タイムを出す(タイムアタック)
・・・と、鈴鹿サーキット初走行の高校生にはほぼほぼ不可能な大仕事を行うことになりました。
これに対して3人のドライバーは、これまで重ねてきた練習走行の経験と、動画やゲームによるドライブシミュレーションにより、2~3周目からレース走行ペースを固めることができました。
ただ、公式練習走行中盤より走行中の消費電力が徐々に増え、終盤には2倍ほどに増えたことでマシントラブルと判断。セッション終了前に走行を取り止めました。原因はブレーキトラブルで、ブレーキの引きずりによるものでした。
セッション中のベストタイムは5分7秒ほどで26台中16番目のタイム。さすがにタイムアタックまではできなかったものの、無事決勝レースへの出場を決めることができました。







今回のブレーキトラブルはこれまで経験のない症状で、油圧ブレーキのマスターシリンダを分解したり、エア抜きをしたり・・・分解~組み立ての作業を数回繰り返すことで原因特定と修復に時間を費やしましたが、皆の諦めない作業で夜までにはどうにか修復することができ、無事事なきを得ました。


いよいよ明日は5時間耐久レース当日です。
リターン
3,000円

「Team宮工」を応援!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

「Team宮工」のリリースノートやFBページに名前を掲載!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
・スポンサーとしてお名前を掲載(リリースノート、FBページ)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・チームロゴ入りの記念品
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

「Team宮工」を応援!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

「Team宮工」のリリースノートやFBページに名前を掲載!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
・スポンサーとしてお名前を掲載(リリースノート、FBページ)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・チームロゴ入りの記念品
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 3日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 959,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 23日

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人












