
支援総額
目標金額 560,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2017年7月13日
農村女性に鉄なす使用の感想をインタビュー!
鉄なすは効果的なのか。。。
実際に鉄なすを使ってくれているVHVの女性達に聞いてきました!
インタビューを通して感じた個人的な感想も交えて、お伝えします!
アラハバードの村を訪れた際に、VHV(村のボランティアスタッフ)のマンスリーミーティングに参加しました。総勢約60人にもなるVHVが、一か月間の保健活動を振り返り、各村の達成状況や課題を共有します。
VHVはNPO法人アーシャ=アジアの農民と歩む会が、村の人づくり事業として、およそ10年かけて育ててきた女性たち。
鉄なすは、アラハバードに到着後、彼女たちを通して各世帯に配布されます。
「インドに届け!鉄なすプロジェクト」は、NPO法人アーシャ=アジアの農民と歩む会、そしてVHVの女性たちに多くのご協力を得て実現されます。
この日、3月から鉄なすを使ってくれている8人のVHVにインタビューすることができました!
鉄なすの使用状況、使ってくれている女性たちの反応、かなり良いです!
皆さん毎日使ってくれているようです。インタビューを行う中、彼女たち自身が感じている鉄なすの良い点が見えてきました。
✔ 体調が良くなる、または子供の体調が良くなった
✔ 野菜を定期的に購入することは難しいが、鉄なすは継続して使用することができる野菜を定期的に購入する金銭的な余裕がない、又マーケットまで遠いというお話を伺いました。NPO法人アーシャ=アジアの農民と歩む会は、家庭で野菜を栽培することも推奨しています。)
彼女たちの話を聞いていると、日常の料理習慣の中に鉄なすが組み込まれているように感じました。近隣に住む方々からも、鉄なすを使いたいと言われるそうです。
一方で、インタビューから事実を掴むことの難しさを学びました。
あるVHVが、鉄なすを使用してから子供の夜盲症が治ったという話をしてくれたんです。一見、鉄なすの効果すごい!と思われるような話なのですが、実は夜盲症はビタミン不足によって起こる健康障害だとされています。鉄なすはあくまで鉄分を摂取しやすくするものです。彼女たちが感じている体調の改善が、一概に鉄なすによるものとは言い難い。。。
いずれにせよ、農村女性と子供たちの保健状況が改善していること、彼ら自身がそれを実感していることはすばらしいです!
今後、鉄なすの効果をきちんと測っていくこと、その事実を客観的に掴んでいくことが課題になりそうです。
鉄なすは12月初旬にアラハバード到着予定です!
リターン
1,000円
<学生限定コース>
・サンクスメール
・活動報告書*2017年12月の発送となります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
<応援コース>ご寄付のすべてをプロジェクトの実施に使わせていただきます!
・サンクスメール
・活動報告書*2017年12月の発送となります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
1,000円
<学生限定コース>
・サンクスメール
・活動報告書*2017年12月の発送となります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
<応援コース>ご寄付のすべてをプロジェクトの実施に使わせていただきます!
・サンクスメール
・活動報告書*2017年12月の発送となります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 35日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人
大人気のミーとヨーを再び銀座に!新たなブランドで出店したい!
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 9/19
高校生がフィジー留学で、環境と観光の両立を実現!
- 支援総額
- 78,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/14

瓢亭|京の食文化を五感で味わうミシュラン三つ星の空間を、皆様に。
- 支援総額
- 4,279,500円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 12/26

故松田直樹の遺志を、灯火を次世代へ。新たな挑戦の後押しを!
- 支援総額
- 1,578,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 7/5

第67回関西実業団駅伝|伝統のタスキを未来に繋いでいくために
- 支援総額
- 2,187,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 11/13

誰もが楽しめる落語のユニバーサルデザイン絵本を制作したい!
- 支援総額
- 4,940,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 9/30

仲沢商店はじまります。子どもと体と地球に優しいバルクショップ
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/15











