【ポーランドのサッカーW杯へ!2025】最後までご支援をお願いいたします!
プロジェクト終了までいよいよあと1日となりました。ご支援の受付は6月20日(金)23時までとなります。 先日の練習では、チームTシャツを着て集合写真を撮りました。子どもたちはいつも…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,500,000円
プロジェクト終了までいよいよあと1日となりました。ご支援の受付は6月20日(金)23時までとなります。 先日の練習では、チームTシャツを着て集合写真を撮りました。子どもたちはいつも…
もっと見る昨日よりネクストゴールを設定し、本日時点で59名の支援者様に2,638,000円のご寄付をいただいております。大変多くの方にプロジェクトを応援いただきましてありがとうございます。 …
もっと見る皆様からのご支援のおかげで、目標金額の250万円を達成することができました。子どもたちのためにたくさんの温かいご支援をいただき心から感謝申し上げます。 プロジェクト終了まで残り少な…
もっと見るサッカーワールドカップの主催団体であるHope for Mundialの公式SNSにて、今年の大会の参加国が発表されました。 今年は26か国から300名ほどの子どもたちが参加を予定…
もっと見る先日、駐日ポーランド共和国大使館にて、ポーランドの大会に挑戦する子どもたちの壮行会を開催しました。 選手の子どもたちはもちろん、福田会関係者やチーム「東京フレンズ」をサポートいただ…
もっと見る当プロジェクトにたくさんのご支援をいただき誠にありがとうございます! 開始から2週間ほどで、24名のご支援者様から1,982,000円のご寄付をいただいております。 子どもたちは5…
もっと見る本日(5/19)より、ポーランドのサッカーワールドカップに挑戦する養護施設の子どものためのプロジェクト「養護施設の子どもたちに夢の体験を!ポーランドのサッカーW杯へ挑戦」を開始しま…
もっと見る昨年のプロジェクトにご支援いただいた皆様 昨年は「ポーランドのサッカーW杯へ!児童養護施設の子どもたちに夢や自信を」プロジェクトにたくさんのご支援をいただきまして誠にありがとうござ…
もっと見る先日、チーム「東京フレンズ」がポーランドのサッカーW杯に出場しました。 大会は、1日目がグループリーグ、2日目が決勝トーナメントで、各グループの上位が決勝トーナメントに進むことが出…
もっと見るポーランドへの渡航まで約1週間となりました。 先日、ポーランドのサッカーW杯に参加する児童10名の壮行会を行いました。 ゲストとしてパヴェウ・ミレフスキ駐日ポーランド共和国特命全権…
もっと見るポーランドでのサッカーW杯まで1か月を切りました。 先日、フットサルコートを借りて毎月の合同練習会を行いました。 初めに鬼ごっこでウォーミングアップをした後、パス練習やドリブル練習…
もっと見る皆様からのご支援のおかげで、プロジェクト終了目前で目標金額250万円を達成することができました。たくさんのご寄付と温かい応援に心から感謝申し上げます。 目標金額は達成しましたが、航…
もっと見るついにプロジェクト終了まであと1日となりました。支援総額2,457,000円、達成率98%といよいよ目標金額達成目前となりました。これまでご支援いただきました皆様に心より感謝申し上…
もっと見るプロジェクト終了まであと2日となりました。 これまで74人のご支援者様に、総額2,239,000円のご寄付をいただいております。 皆様からの温かい応援のコメント、お声がけに心より感…
もっと見るプロジェクト終了まであと4日となりました。 これまで48人のご支援者様に、総額1,986,000円のご寄付をいただいておりますが、目標金額である250万円まであと一歩届かない状況で…
もっと見る日本の子どもたちが挑戦する「第9回児童養護施設の子どもたちのためのサッカーワールドカップ」主催団体であるHope for Mundialより、日本チームへの応援ビデオをいただきまし…
もっと見る4月21日(日)に、チーム「東京フレンズ」メンバーの顔合わせと1回目の練習を実施しました。 参加児童10名と引率職員4名、安藤監督の計15名が初めて揃いお互いに自己紹介をしました。…
もっと見る3,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)
5,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)
3,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)
5,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)







#伝統文化