
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2016年3月5日
さすけねぇ〜!!(福島弁)
このプロジェクトは、
キャストだけではなく、
その母親達もチームになって、裏方を支えて頑張っています。

杉並キャストの母親達は「ジュリエッツ」というチーム。
南相馬キャストの母親達は「さすけ姐」というチーム名です。
「さすけねえ」とは、南相馬や福島の方言で
「It's all right !!」の意味なのです。
大丈夫よ、なんとかなるって。
そんな意味を込めて、「さすけ姐」は、
チーム名通りの、肝っ玉母さんが揃っています(笑)
小さなことは、気にしない。
子供のやりたい気持ちを一番に考えてあげたい。
できることから、やりますよ。
そんなおおらかな気持ちでいてくれる「さすけ姐さん」達に、
わたしも幾度となく励まされ、助けてもらいました。
おかしな話ですね(笑
南相馬に励ましにいってるはずの、わたしは
いつも励まされるのです。
「だいじょうぶ〜〜なんとかなる〜〜」
そうやって、南相馬弁で言ってくれると、
いろんなことが、ナントカなるような気がしてきます。
実際には、
「なんともならね〜べ〜〜」
っていう気持ちがあったとしても
言葉には「さすけねぇ〜」って言ってみる。
そすると、いろんなことが、
It's all rightになっていくんですね。

トモプロの活動を続けていく上で、
なくてはならない、このおおらかな感覚。
それは、古き良き日本の、女性の姿。
芯はしっかりと。
男をたてつつ、手綱を握って、
柔らかな雰囲気。
ほんとに、マネできないな〜って思います。
そんなお母さん達に育てられる南組のキャスト達。
初期からずっとがんばっている
まことくんは、最近、ダンスでも自信をつけ始め、
メキメキと頭角を現し始めました。
ゆっくり、ゆっくりとですが
南組キャストたちは、それぞれの花を咲かせ始めています。


そんな、「さすけ姐」の中でも
一番の、姉御肌、
まことくんのママ、みかさんの記事を
今日は、お届けしますね。

***********************
いつもは、南相馬と杉並と離れた場所でレッスンしています。
それでも同じ歌、同じダンスが出来る事がうれしいのです。
こどもたちは、レッスンの最中で
初めての事には ゛これは難しいよ゛ という声が出るものの、
あきらめる事はしないで、
少しずつ自分達の力にして吸収して成長しています。
それは休憩の時でさえ、時間を惜しむかのように
自然と教えてもらった事をみんなで復習しながら覚えていきます。

先日のレッスンの時に あるキャストが
なっぽに質問した言葉。。。
「どうしていつもいい歌が出来るの?」
すごくシンプルな言葉でしたが今でも私は忘れられません。
3月20日は、
杉並からやってきてくれる本当の友達と一緒の舞台に立ち
しっかりと、楽しんでほしいです。
母たちは、やれることを、やるだけ。
子供達を、応援してやってください。
応援、よろしくお願いいたします。
南組キャスト まこと
母 みかりん


*****************************
南相馬&杉並トモダチプロジェクト
第3回公演
音楽劇
『みんなのうた〜行こう!ぼくらと、夢の世界へ〜』
2016年3月20日(日)
会場:南相馬市民文化会館 ゆめはっと大ホール
会場 14:00/開演 15:00
(終演18:00頃)
チケット好評発売中
前売り
一般 1300円
小人 700円
当日
一般 1500円
小人 1000円
[トモプロソング配信中]
http://www.tunecore.co.jp/artist/TOMO_PRO#284065
[トモダチプロジェクト第3回公演特設サイト]
http://37nouta.wix.com/tomopro2016

リターン
3,000円

・トモプロオリジナルステッカー 1枚
・本公演パンフレットにお名前入れ
・本公演パンフレット1冊
・「トモダチ盆唄」CD1枚
・キャスト集合写真
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

3000円のリターンに加えて
・第3回本公演チケット2枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円

・トモプロオリジナルステッカー 1枚
・本公演パンフレットにお名前入れ
・本公演パンフレット1冊
・「トモダチ盆唄」CD1枚
・キャスト集合写真
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

3000円のリターンに加えて
・第3回本公演チケット2枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,785,000円
- 寄付者
- 2,862人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人
ご当地キャラ・カードゲーム
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 6/26
Minecraft マルチサーバーでテーマパークを!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/23

老若男女、男山で元気に楽しく過ごせるあそびばを無料で続けたい
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/28
全国初!市民主催の『自分ごと化会議』対話の場を作る楽しさを広げたい
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 2/10
食料支援|食料不足が深刻化する中東・アフリカへ緊急のご支援を。
- 寄付総額
- 10,000円
- 寄付者
- 1人
- 終了日
- 8/31

にゃんとかしたいって本気で思った!三重県亀山市に譲渡型シェルターを
- 支援総額
- 3,143,000円
- 支援者
- 279人
- 終了日
- 6/17

二人で著者購入したキリム絵本100冊を人道危機緊急募金に役立てたい
- 支援総額
- 281,800円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/12








