READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

【第3弾】杉並区と南相馬の子どもたちによる夢のミュージカル!

狩野菜穂

狩野菜穂

【第3弾】杉並区と南相馬の子どもたちによる夢のミュージカル!

支援総額

534,000

目標金額 500,000円

支援者
52人
募集終了日
2016年3月5日
プロジェクトは成立しました!

2016年03月28日 18:55

制作秘話vol.1「きみのこえ」誕生秘話

制作秘話 vol.1 今回の本公演のメインテーマである 「きみのこえ」は、実在する女の子の事を歌ったもの。 今回の舞台は、彼女と一緒に ゆめはっとで歌う瞬間だけを イメ…

もっと見る

2016年03月23日 20:46

来た!「ゆめはっと」〜本公演、大成功いたしました!〜

2016年3月20日(日) 無事に、本公演を終えました! 南相馬市民文化会館「ゆめはっと」で トモプロのキャスト達は、 大きな大きな花を咲かせました!! たくさ…

もっと見る

2016年03月19日 02:19

続ける、のではなく、育ててる。

いよいよ、本公演。 今日は朝7時に集合して 杉組は大型バスに乗り、南相馬に向かいます。 (この記事を書いているのが深夜2時。あと4時間後には移動です) なんだか今回は、 あ…

もっと見る

2016年03月12日 12:33

トモプロを導く、少女たち。。。

さあ、今週も、 南相馬から配役付きのキャストたちは杉並にやってきます。 あと1週間。 最高の舞台をお届けするために、 杉組も、南組も、 個人練習や、特訓を そこここで繰…

もっと見る

2016年03月08日 19:31

プロジェクト、達成いたしました。ありがとうございます!

先週の土曜日、 ちょうど、南相馬からキャスト全員がやってきて、 杉並で合同合宿練習をやっているときに、 本プロジェクトの達成の連絡が来ました。 トモプロの真髄である 「歌と踊り…

もっと見る

2016年03月05日 18:05

『決戦の合宿』

ついに本公演の日まで、二週間です。 今回の台本が出来てから、初めての杉組と南組の合同稽古です。 南組は朝、南相馬を出発して、杉並まで来ました。 去年の夏以来に出会う杉組と南組。…

もっと見る

2016年03月05日 02:35

いまを、生きる。

クラウドファンディングの締め切り、当日になりました。 何かを成し遂げる時、 何かを犠牲にしなければいけない。 そんな言葉を聞いたことがあります。 「犠牲」という言葉、 …

もっと見る

2016年03月01日 13:33

「みちる」の、道。

南組キャストの、今回最年長「みちる」です。 みちるは、トモプロを立ち上げた震災後の2012年頃から、 わたしのボイトレに通ってくれていました。 まだ「トモダチプロジェク…

もっと見る

2016年03月01日 12:06

ウタノチカラ。

歌が、ほんとうに、人を励ますのか。 歌が、ほんとうに、人と人を繋ぐのか。 歌は、ほんとうに、人を元気にするのか。 実写版、「うたのチカラ」プロジェクト それが、「トモダチプ…

もっと見る

2016年02月26日 07:15

南相馬の現状。

南相馬から、内科の先生、坪倉先生をお招きして、 杉組ママたちと、南相馬の現状を知る「お話会」をしました。 南相馬に子供たちと行くトモプロママ達は、 放射能の影響などについてお話…

もっと見る

2016年02月24日 12:26

笑顔の国、南相馬。

いよいよ、本公演まで4週間を切り、 キャストも、講師陣も、父兄達も 集中力がどんどん高まってきました。 毎日のレッスン、算段、準備など、 追い込みが始まりました。 なぜ…

もっと見る

2016年02月19日 17:08

遠くても きみの温もりは ここに感じるよ。

南相馬スタッフの「ばいくん」が 作ってくれた動画です。 トモプロのキャスト達が全員、 この動画の中に登場します。 レッスン中の姿。 イベントでの姿。 まっすぐで、眩…

もっと見る

2016年02月17日 00:53

杉組シンガー  ひろと

今日も杉組はレッスンでした。 「きみのこえ」を歌うキャストたち。 今日は、シンガーの特別レッスンだったので、 人数が少なく、 本公演で歌う子を中心にやりました。 今回、…

もっと見る

2016年02月15日 00:58

きみのこえ。

南相馬&杉並トモダチプロジェクト 第3回本公演 音楽劇 「みんなのうた〜行こう、僕らと夢の世界へ〜」 メインテーマ ♫きみのこえ words & song by napp…

もっと見る

2016年02月12日 17:30

「支援」ではなく、「一緒に」。。。

トモプロは、本当にたくさんの方々に応援いただきながら この本公演に向かって頑張っています。 南相馬と杉並を行き来し始めて4年。 一人、ひとりと、 同じ想いの人たちが繋がりあって…

もっと見る

2016年02月09日 10:56

トモプロがくれたもの。

杉並組のママ達のチームは 「ジュリエッツ」という名前で、トモプロの活動を がっちりとサポートしてくれています。 南相馬に、子供達を行かせる。。。。 もしかしたら、このハ…

もっと見る

2016年02月07日 00:44

ダンスという名の翼で羽ばたけ。

さあ、いよいよ舞台の面も裏も 準備が忙しくなってまいりました。 週末は、南相馬は 金、土、日と、稽古です。 芝居、うた、ダンスの3つを覚えていくので、 どんどん新し…

もっと見る

2016年02月05日 17:13

さすけねぇ〜!!(福島弁)

このプロジェクトは、 キャストだけではなく、 その母親達もチームになって、裏方を支えて頑張っています。 杉並キャストの母親達は「ジュリエッツ」というチーム。 南相馬…

もっと見る

2016年02月03日 00:00

二本松「大平体育館」での夏合宿ステージ

2015年は、トモプロの本公演はせずに、 夏休みに合宿公演を行いました。 福島県二本松市にある「大平体育館」 で、南相馬組、杉並組は久しぶりに勢ぞろいし、 ロメオパラディッソの…

もっと見る

2016年01月30日 18:14

遠距離のトモダチ。

舞台を作っている最中 何度も何度も、 いろいろな方にお会いしながら、 このプロジェクトの成り立ちをお話しさせていただきます。 最初から、舞台を作ろうとして成り立ったプロジェクト…

もっと見る

2016年01月27日 00:22

笑顔になれる道。

震災後、私は南相馬に出会い、通い続けていく中で、 新しい出会いがたくさんありました。 南相馬に行くには、 東京から新幹線で福島に行き、 乗り換え地としてしか認識していなかった …

もっと見る

2016年01月25日 23:55

はてなきゆめ。

トモプロには、たくさんの「うた」が生まれました。 この子たちにしか生み出すことはできず この子たちにしか、歌えない歌。 どのうたも、 テレビで流されることもなければ、 …

もっと見る

2016年01月24日 21:47

トモダチであり続けてこそ、この活動は意味がある。

トモプロには、現在 杉並組、南相馬組と合わせて 10名ほどのスタッフと講師陣がいます。 スタッフはみな、ボランティアで参加してくれています。 それぞれ、自分の仕事をしな…

もっと見る

2016年01月22日 23:29

合言葉は「やっど、はあ〜」

どうして、歌と、ダンスを続けていくのか。 震災後に作った、たった1曲「みんなのうた」だけを抱えて 南相馬に通い続けていた私は、 何か理由をつけてじゃないと、 南相馬に通えないと…

もっと見る

2016年01月20日 23:42

台本、やっとできました!

ついに、本公演まであと60日。 泣いても笑っても、あと60日で 南相馬の「ゆめはっと」1000人の会場の ステージの幕が上がります。 このステージは、 震災後、出会った…

もっと見る

2016年01月18日 22:00

ここにしか、ないもの。

今日の記事は、 南相馬組のキャスト ひとみちゃん、のパパの記事です。 (杉並組のレッスンにも来てくれました) ひとみちゃんは、トモプロ第2回公演を観に来ていて、 会場から参…

もっと見る

2016年01月17日 11:47

助け合って、励ましあう、仲間がいる。

さあて、 南相馬組も、どんどん前進しています。 やることは、たくさん。 本公演まで、あと60余日。 協賛集め、公演の算段、 レッスンの準備、 舞台の裏側…

もっと見る

2016年01月13日 21:54

出会いが、人生を変える。で、意外と人生って、あっという間。

今日の記事は、 トモプロに初代の頃から関わっている 杉並組の、そうまくん、のママが書いてくださいました。 トモプロに出会って3年。 そうまくんが、トモプロの中で成長していく…

もっと見る

2016年01月12日 21:59

続ける、チカラ。

さあ、杉組も南組も、レッスンの熱が高くなってきました。 スタッフも、保護者も、 四六時中、3月20日のことを考えながら 毎日、前進です。 あと67日。 実は、過去2…

もっと見る

2016年01月08日 23:25

トモプロソング。

本日は、南相馬組のレッスンでした。 この写真、わかりますか?(笑) 子供達が、レッスン場で「2016」の文字を作ってるんですね。 可愛いですね。 南相馬の冬も寒いです。 こ…

もっと見る

2016年01月07日 15:55

トモプロ4年目の挑戦。南相馬にたくさんのお客様を!

(福島県二本松市 トモプロ合同合宿2015) 第3回目のトモプロ本公演 タイトルは 「みんなのうた〜行こう!ぼくらと夢の世界へ〜」 2013年に南相馬に出会った杉並の子…

もっと見る

リターン

3,000


・トモプロオリジナルステッカー 1枚
・本公演パンフレットにお名前入れ
・本公演パンフレット1冊
・「トモダチ盆唄」CD1枚
・キャスト集合写真

支援者
29人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


3000円のリターンに加えて
・第3回本公演チケット2枚

支援者
23人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

30,000


10,000円のリターンに加えて
・トモプロTシャツ (2015ver.)1枚
・「いざ!冒険のたびへ / きみのこえ」CD1枚
(第2回、第3回本公演メインテーマ収録)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

50,000


30,000円のリターンに加えて
・本公演DVD(2015, 2016 ver.)1セット
・トモプロ手帳2016

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

100,000


50,000円のリターンに加えて
・南相馬名産
大堀相馬焼 二重丸徳利ぐい呑 
二重丸徳利・ぐい呑み2個セット

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
【緊急支援】おっぽの会の悲願「病院近くのシェルター移転」の実現へ! のトップ画像

【緊急支援】おっぽの会の悲願「病院近くのシェルター移転」の実現へ!

おっぽの会おっぽの会

#動物

116%
現在
40,150,000円
支援者
1,933人
残り
3日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする