年間100匹の猫を救う!千葉に保護猫を里親へと繋ぐシェルターを
年間100匹の猫を救う!千葉に保護猫を里親へと繋ぐシェルターを

支援総額

1,787,000

目標金額 1,500,000円

支援者
170人
募集終了日
2019年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/totonomori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月23日 08:58

生後10日の小さな命を繋げた偶然

3月21日 春分の日(祝日)

自然をたたえ、生物を慈しむ日。

 

お昼前にかかってきた1本の電話。

「子猫が庭先で鳴いている。

猫・犬を飼ったことがないから、どうしてよいかわからない。

祝日で、病院も、施設など、どこも連絡がつかず、ととの森さんに電話した。

このままでは、死んでしまいますよね。どうしたら、良いでしょう」

戸惑いながら、命を救いたという気持ちのこもった男性の声。

 

子猫の月齢、状況もわからないので、

取り急ぎ、お店まで連れてきてもらうことにしました。

 

同時に、病院など心当たりに電話したり、

一時預かりできる人がいないかを調べたり。。。

 

すると、午前中にご来店されたお客様が一時預かりできる!と、

話されていたとスタッフから聞き、すぐに電話。

今回のクラウドファンディングにご支援いただき、

以前、ととの森で里親募集のお手伝いをさせていただいた方でした。

 

お店に到着した子は、生後10日くらい、体重140g。

目が開いていなく、低体温の状態でした。

幸いウイルスなどに感染している様子がなく、ノミダニもいなかったので、お店の中に・・・

 

すぐに、保温し、ミルクをあげ、

 

今は、素敵な偶然で繋がったご支援者様のお宅で、健やかに育っています。

このプロジェクトを始めようと行動していなければ、、、

果たして、この子の命を救えただろうか・・・

 

動物の事を知らなくても、なんとか助けようとして頂いた男性。

一時預かりを申し出ていただいたご家族の皆様。

そして、多くのご支援者様のおかげで、この子の命は繋がりました。

 

とっても、可愛くて元気です。

春分の日に助けられた命、

一瞬一瞬が大切だという思いをこめて、「瞬くん」!

ミルクボランティアを申し出ていただいたご支援者様と一緒に命名しました。

 

暖かくなる季節、

子猫、乳飲み子の保護依頼が増えます。

シェルターはどうしても必要です。

どうか、引き続き、ご支援、拡散の程、よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ


ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。

申込数
59
在庫数
441
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
 店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです

申込数
35
在庫数
464
発送完了予定月
2019年7月

3,000


ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ


ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。

申込数
59
在庫数
441
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
 店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです

申込数
35
在庫数
464
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る