年間100匹の猫を救う!千葉に保護猫を里親へと繋ぐシェルターを
年間100匹の猫を救う!千葉に保護猫を里親へと繋ぐシェルターを

支援総額

1,787,000

目標金額 1,500,000円

支援者
170人
募集終了日
2019年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/totonomori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月28日 08:34

ユニバーサル新聞(千葉日報)の取材を受けました。

「クラウドファンディング」について

千葉県柏市の江戸川大学の学生さんより取材を受けました。

 

保護ねこカフェを始めた経緯に始まり、クラウドファンディングをやった感想まで。

取材を受けながら、改めて、振り返ると、

 

辛く、苦しい中、もう終わりだと諦めかけると、

誰かが応援してくれました。

不思議な偶然と素敵なご縁の繰り返しでした。

 

 

いつかやりたい!と思っていた夢が、偶然、叶い、

その先は、無我夢中・・・悪戦苦闘の連続・・

 

そして、今、その先の夢に向かって進む事を躊躇っていたところ、

TNRの活動をされている方々より後押しを受け、

猫たちのより良い環境を考え、

クラウドファンディングを利用して、夢へと進み始めました。

 

クラウドファンディングを始めることには、正直、抵抗がありました。

「自分の力だけでできないものか」

でも、公開して、多くの皆様から応援メッセージをいただき、

心の奥底から、やってよかった!と思いました。

このプロジェクトを成功させたら、

次は、自分たちが応援する側になりたい。

 

クラウドファンディングをやって、本当に良かったです。

皆様のご支援、優しい気持ち。

ありがとうございます。

 

OPENから一緒に頑張ってくれている「ねこ店長 Rくん」

ご支援者様よりいただいたベッドでお休み中ですが、、、

この3年間、

どんな猫ちゃんも優しく見守り、しっかりまとめてくれました。

 

ととの森のねこちゃんは、穏やかで、優しい。と言われますが、

これは、すべてR店長のおかげです。

現在4歳のR君。

新しいシェルターができれば、この子の負担も減ります。

 

何卒、引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ


ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。

申込数
59
在庫数
441
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
 店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです

申込数
35
在庫数
464
発送完了予定月
2019年7月

3,000


ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ


ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。

申込数
59
在庫数
441
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
 店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです

申込数
35
在庫数
464
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る