アニマル安西の次なる挑戦!総合格闘家現役選手がジムを開設!
アニマル安西の次なる挑戦!総合格闘家現役選手がジムを開設!

支援総額

962,000

目標金額 500,000円

支援者
64人
募集終了日
2019年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/tri-h-studio-narimasu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月02日 13:33

【第6話 高校3年間】

8月にジムを開設します。
トップインストラクターを務める私のアニマルヒストリーをお話します。



同級生の一言でまた新しいスタートを切ることができた。感謝しかない。レスリングが生活の中心だったが高校生活がどのようなものだったか少し振り返ってみよう。

まず、レスリングをやりたい一心で選んだ高校は東京都杉並区にある國學院久我山高校だ。
実家のある越生町からは片道二時間半かかる。
朝5時半に起きての通学をもう一度やれと言われても無理です。毎朝弁当作ってくれた母を尊敬します。

高校はとにかく校則が厳しくて学ランのボタンは詰襟まで全部閉めなければならなかったし、ローファーは黒でないと学校に入れてもらえなかった。まだ今みたいな髭はなかったので怒られることはなかった。

ラグビーやサッカー、バスケは全国でも強豪で、校内の武道大会という名の柔道大会は相当盛り上がった。
私の相手はサッカー部員。結果は引き分けだった気がする。この時に柔道じゃなくてレスリングを選んだのは正解だと思った。

学校に着いたらまず弁当を食べる。そして授業は寝る。
そうなると、お昼には食べるものがないので少食の友達の弁当を分けてもらっていた。
しばらくするとその友達は2個弁当を持ってくる様になった。
何故か保護者会で、母がその友達の保護者に
「いつもきれいに食べてくれてありがとうございます」と感謝される。
「いっぱい食べる君が好き〜」といったところか。

授業中はよく寝ていたので勉強はついていけなかった。中学まではそこそこ出来ていたのだが、高校では超低空飛行でなんとか単位を取っていた。テスト期間中は部活がなくなるので、ここぞとばかりに遊んでいたのが原因だ。真似してはいけない。

よく遊び、よく練習して、よく学ばなかった私は、高3になる頃にはレスリングで結果を残さないと進学できないんじゃないかという状況だった。
しかし、高校入学時から大学にはスポーツ推薦で進学するものだと思っていたので能天気にレスリングの事しか考えていなかった。

さて、いよいよ高校3年生。勝負の年が始まる。


『次回、勝負の年』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ジム開設の為のクラウドファンディングをやってるので、下のリンクからご支援宜しくお願い致します。

https://readyfor.jp/projects/tri-h-studio-narimasu

リターン

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

・お礼のお手紙

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

10,000


【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

・お礼のお手紙
・入会金無料
・2ヶ月の会費無料(ベーシックコース)

こちらのリターンはReadyfor限定で、入会割引コースです!
ぜひ、この機会にご入会下さいませ!

入会手続きは2019年12月末日までです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

・お礼のお手紙

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

10,000


【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

・お礼のお手紙
・入会金無料
・2ヶ月の会費無料(ベーシックコース)

こちらのリターンはReadyfor限定で、入会割引コースです!
ぜひ、この機会にご入会下さいませ!

入会手続きは2019年12月末日までです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る