シニアが演出する "リアルジャパン体験" をYOUにとどけたい!

支援総額
目標金額 3,600,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2017年8月23日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 38日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 16日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
#起業・スタートアップ
- 総計
- 25人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
#子ども・教育
- 総計
- 57人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 8日
プロジェクト本文
▼【CLICK HERE】(How to support this project with Credit Card)
▼【Haz click aquí】(Página Española)
▼【Haz click aquí】(Cómo ayudar este projecto con la tarjeta de crédito)
「世界中の人々が笑顔になれるような事業を立ち上げたい!」
「TOKYO STARTUP GATEWAY2016」ファイナリストが挑む本気の挑戦!
はじめまして、TRIPLUS代表の秋山智洋と申します。
学生時代に世界各国で様々な文化に触れた経験から、「世界中の人々を笑顔にできるような事業を実現したい」そう思い、サービスの立ち上げに向けて準備をしています。
有り余る情熱以外には、まったくのゼロからスタートしたこのプロジ
このプランは、外国人旅行客と日本各地のアクティブシニア(
このサービスを通して、古き良き日本のすばらしさを世界中に発信すると同時に、いくつになっても健康で、生き生きと毎日を過ごせる希望のもてる社会を実現します。そのためのサービスの立ち上げにかかる資金の一部を、皆様からご支援いただければ幸いです。
皆様のご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
「TOKYO STARTUP GATEWAY2016」での様子
慣れない海外生活のなかで出会った、シニアの方々の思いやり
私自身、様々な国々での海外生活の経験があるのですが、国籍や言語の壁を越えて、シニア世代の方々の思いやりに感動した経験が数多くあります。
海外での生活に慣れず、大学の膨大な勉強量で体力的にも精神的にも手一杯になっていた時、満足に言語を操れないアジア人の私に、暖かく手料理を振る舞ってくださったり、ホームパーティに招待してくださったり、何の見返りもなしにとても親切にしていただきました。
そこには、国籍の違いも、言語の壁も全く存在しませんでした。
「あなたを日本にいる私の息子だと思っている。どこにいても私たちの心はつながっている」と私にかけてくれた言葉を一生忘れることはありません。彼らに、胸を張って報告できることを、この事業を通して実現していきます。

シニア世代の方々は外国人旅行客が必要とするサービスの提供者として、非常に好ましい特徴を持っています。例えば、シニア層は話し好きで世話好きな傾向があり、これは文化や生活様式を、体験を通して深く理解したいと願う外国人旅行客に非常に喜ばれます。
また、おもてなしの心にあふれた姿は、シニア世代の方々ならではのものがあると私は考えています。日本にくる海外の方々にも、もっと身近に、より多く「ニッポンの古き良き文化やおもてなしの心」を感じていただきたいと考えています。シニア世代の方々がサービスの担い手だからこそ、単なる文化体験を超えたユニークなおもてなしに出会えます。
ニッポンの古き良き文化と、おもてなしの心を世界へ
・900人のYOUに聞いて分かった、「昔ながらの日常のニッポンを感じたい!!」
「もっと日常のニッポンを知りたい」こう話してくれたのは、空港で出会った外国人旅行客の方々です。外国人旅行客の方々の生の意見を聞こうと、毎日のように羽田空港や成田空港に通い、今まで900名以上の方々に突撃インタビューを繰り返し行ってきました。お話しを伺う中で、上記タイトルのコメントは最も耳にすることが多かったものです。
インターネットの普及で海外の情報が入手しやすくなったことや、海外旅行が人々の間で一般的なものになってきたことで、彼らは、ひな形どおりの観光スポットよりも、日本のローカル文化や地元民との触れ合いを通して、昔ながらの日常のニッポンに価値を感じるようになってきています。
しかしながら、日本各地に眠る魅力的な体験や、地元の方々との触れ合いについては、外国人旅行客にとっては、まだまだアクセスへのハードル・コストが高いのが実情です。
・シニア世代だからこそ演出できる「昔ながらの日常のニッポン!」
超高齢社会問題が、日本を筆頭に世界共通の深刻な社会課題として注目されています。私は、シニア世代の方々を専門に雇用している企業/マスコミに取り上げられているシニア組織/様々な地域のアクティブシニアの方々、今までの活動の中で800名以上の方々にインタビューをさせていただきました。
「頭では分かっていると思っていた。でも、あの喪失感はシニア世代になるまで歳を重ねた人にしか分からない」
インタビューをしていく中で、シニア世代の年齢になったとしても老人扱いされることを望んでいる人はほとんどおらず、誰かに必要とされる環境で活躍したいというニーズが共通して垣間見えました。また、ボランティアのような受け皿はありますが、お金という対価をもらって活躍することで、本当の意味で誰かに必要とされているという価値を見出す方がいらっしゃる中、そういった方々の想いを受け止められる環境がなく、シニア世代の方々の精神面・経済面・健康面に悪影響が出てしまっていることが課題です。
今までの調査から、長年の暮らしの中でシニア世代の方々が身につけてきた様々な分野の日常の知恵やスキルが、外国人旅行客にとってはこれ以上ない魅力だということが分かりました。外国人旅行客のニーズと、日本各地のアクティブシニアの方々が提供する体験コンテンツをマッチングすることで、上記の課題解決に繋げていこうと考えています。

多種多様なニッポンの魅力を演出する「TRIPLUS」で、外国人旅行客やシニア世代だけでなく、すべての方々が幸せになれる世界を実現する!
アクティブシニアの方々の能力を最大限に引き出すことができる本サービスを通じて、シニア世代の方々が若い世代の人々と共に、生きがいと誇りを感じながら社会を支えていく事が当たり前の世の中を実現したいと考えています。
将来的には、このサービスを利用した外国人旅行客の方々が、「いつでも歓迎してくれる人たちがいる、帰ってくるための場所」を、世界中の国々のいろいろな地域に増やしていってくれる未来を思い描いています。
また、このプランが生み出す価値は、外国人旅行客とアクティブシニアの2者に留まりません。地域社会にとっては、シニア層の方々が日々を健康で生き生きと過ごし、なおかつ外国人旅行客を地域に呼び込んでくれる原動力となってくれれば、これ以上のことはないでしょう。アクティブシニアの方々にサービスの担い手になっていただくことで、いくつになっても健康で、好きな事・得意な事で誰かに必要とされる希望に溢れた社会を作ります。
年齢に関係なく、誰かの役に立ちたいと願うアクティブシニアの方々の気持ちを我々が受け止めます!
超高齢社会を嘆くのではなく、超高齢社会だからこそできる魅力的なサービスで、この世界を変えていきます。この想いに共感してくださる皆様、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
■スケジュール
2018年1月2日 サイトローンチ/事前登録開始予定
2018年4月2日 サービスローンチ予定
■サービス立ち上げまでの必要資金内訳
・サイト構築+ライセンス費:300万円
・サイト運営管理費:300万円/年
・サービス広告宣伝費:240万円/年
・人件費:500万円/年
必要金額合計:1340万円のうち、上記太字の項目(+Readyfor様への手数料)をクラウドファンディングで募集します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
TRIPLUS代表。外国人旅行客×アクティブシニアが提供する体験コンテンツのマッチングで、未来により良い社会を築くべく、日々活動しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします!
・サンクスメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

プロジェクトの経過報告をお届けします!
・プロジェクトの経過報告をメールでさせていただきます
・完成したサイトにお名前を掲載(希望制)
・サンクスメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします!
・サンクスメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

プロジェクトの経過報告をお届けします!
・プロジェクトの経過報告をメールでさせていただきます
・完成したサイトにお名前を掲載(希望制)
・サンクスメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
プロフィール
TRIPLUS代表。外国人旅行客×アクティブシニアが提供する体験コンテンツのマッチングで、未来により良い社会を築くべく、日々活動しています。












