
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2014年8月17日
【保護者向け説明会に参加してきました!】
こんばんは。つぼみプロジェクトの藤井です。
今週の火曜日(8/12)につぼみプロジェクトに参加する子どもの保護者への説明会のため、つぼみプロジェクトメンバー計4名で福島県に訪問しました。
説明会は、飯舘村教育長である八巻様のあいさつ、学生より当日のプログラムの説明、保護者からの質疑応答という流れで進めていきました。
保護者の方に対してプログラム説明の際には当日のプログラム内容に加えて、本企画の意義や大学生が子どもたちと関わる重要性をお伝えしたところ、私たちの活動に理解を示してくださっていたようでした。
また、最後の質疑応答では当日の過ごし方に関して安全管理の面など多くのご質問やご指摘をいただき、今後企画を詰める上で大変参考になりました。
説明会後は飯舘村から近く、津波や原発の被害が大きかったとされる南相馬市周辺まで車で向かい、被災地の現状を直接目の当たりにしました。
ひっくり返った車やさびれた家屋など震災当時の爪痕がまだ残っており、震災から3年たった今も、震災前の状況に戻ったとは言い難い様子でした。
ですが、そのような現状の中でも被災地を取り巻く環境や子どもたちが直面する課題は変わってきています。
物的な支援ではなく村の将来を担う子どもたち一人ひとりに寄り添った教育や子どもたちが自分の将来を見つめ直す機会が必要だと感じ、私たちはつぼみプロジェクトの準備に取り組んできました。
ただ、支援を行う上では一方的な押しつけの支援をするのではなく、被災地の子どもたちや教育をとりまくニーズを丁寧に見極めながら、活動に励んでいきたいと思います。
最後になりますが、明日から18日まで毎日ROJEのFacebookページでつぼみプロジェクトの情報を更新していきますので、ぜひこれからも応援やReadyfor?でのご支援をよろしくお願いします!
https://readyfor.jp/projects/tsubomi-project
それでは次回もお楽しみに!
▶Readyfor?でのご支援はこちらから!
https://readyfor.jp/projects/tsubomi-project
▶GooddoではワンクリックでROJEを支援することができます!
http://gooddo.jp/gd/group/kyouikusaikou/
ツイッターでも情報を配信中
関東▶@roje_edu
関西▶@roje_boy
リターン
3,000円
・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもたちが作ったサンクスカード
・集合写真や子どもの笑顔の写真が入ったキットカット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもたちが作ったサンクスカード
・復興支援のロゴが入ったTシャツ
・集合写真や子どもの笑顔の写真が入ったキットカット
・当日の写真や子どもの夢と希望が詰まった文集
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10
3,000円
・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもたちが作ったサンクスカード
・集合写真や子どもの笑顔の写真が入ったキットカット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもたちが作ったサンクスカード
・復興支援のロゴが入ったTシャツ
・集合写真や子どもの笑顔の写真が入ったキットカット
・当日の写真や子どもの夢と希望が詰まった文集
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 39日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 8日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 8日
小児がんの女の子が闘病中に描いた絵本を出版したい
- 支援総額
- 2,929,000円
- 支援者
- 336人
- 終了日
- 10/1

ふるさと石巻の野球熱、文化を後世に繋ぎたい!
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 11/29
穴の開いた和太鼓の革を張り替えたい!【和太鼓 湖響】
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/31

本町小60周年 ~周年フェスティバルで本町小学校に感動を!
- 支援総額
- 688,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 4/15

大学を卒業したい。夢を叶るために残り1年の学費をご支援ください。
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/1












