
支援総額
714,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2018年1月29日
https://readyfor.jp/projects/tsukubatennis2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年01月26日 14:47
残り3日!
こんにちは!
筑波大学体育会硬式庭球部1年、筑波大学MEIKEIオープンテニス大会実行委員の白出晶太郎です。
先週からWC大会が始まり、いよいよフューチャーズシーズンだという機運が高まってきました。
今週も学生WCが単複行われ、僕自身もダブルスに出場するため、やる気に満ちあふれております😁

さてクラウドファンディングですが、皆様のご支援のおかげで第2目標の60万円を達成し、その後も更なるご支援を頂いており感謝が止まりません😊
本当にありがとうございます!
クラウドファンディングは残り3日となりましたが、選手の皆様、観客の皆様全員に「来てよかった、また来たい!」と思っていただける大会を作るため、最後までご支援よろしくお願いします🤲
先日の雪が溶けることのない寒波が筑波を覆っていますが、私たちの大会への熱量は増すばかりです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
これからも筑波大学MEIKEIオープンテニスをよろしくお願いします!
リターン
3,000円

サンクスメールセット
・サンクスメール
・パンフレットにお名前記載(希望制)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

大会レポートお届け&観客席ご招待セット
・サンクスメール
・大会レポート
・パンフレットにお名前記載(希望制)
・準決勝、決勝の観戦席チケット(当日観客受付にてお渡しいたします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

サンクスメールセット
・サンクスメール
・パンフレットにお名前記載(希望制)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

大会レポートお届け&観客席ご招待セット
・サンクスメール
・大会レポート
・パンフレットにお名前記載(希望制)
・準決勝、決勝の観戦席チケット(当日観客受付にてお渡しいたします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
木路修平
つくばリサイタルシリーズ実行委員会
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
座間味小学校140周年記念事業
兵庫県パラ・パワーリフティング連盟
立命館大学体育会アメリカンフットボール部

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
113%
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
158%
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
継続寄付
- 総計
- 16人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
237%
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト
木村一雄(NPO法人みんな地球の子どもじゃ...
大秋 惠子
Vocal Group VOXRAY
オソラーカーン
鈴木翼
季刊にゃー編集部
海野碧惟
成立

原発自主避難の子どもたちにパパを届けたい!
107%
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 2/21
成立
菱野団地の高齢者の健康寿命を伸ばすために
103%
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/23
成立

福島の児童養護施設から巣立つ新社会人にスーツを贈りたい!
114%
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17
成立

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
113%
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11
成立

新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
197%
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/29
成立
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
121%
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25










