資料費減少で危機。大学図書館に本を購入し若者に十分な学ぶ場を
資料費減少で危機。大学図書館に本を購入し若者に十分な学ぶ場を

寄付総額

5,124,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
307人
募集終了日
2017年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/tsukubauniv-lib?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月17日 12:15

専門図書館のご紹介 その1

Next Goal設定後も引き続き多くのご支援をいただき、ありがとうございます。

Next Goalで目標にしている「専門図書館の資料の充実」について皆様に少しでもイメージしていただければと思い、それぞれの専門図書館をご紹介いたします。

 

筑波大学には中央図書館以外に、各専門分野の資料を所蔵する4つの専門図書館がありますが、今回は体育・芸術図書館と医学図書館のご紹介です。

 

・体育・芸術図書館

学内では、通称「体芸図書館」と呼ばれています。その名の通り、体育・芸術学にまつわる資料を収集しています。この「体育と芸術」という2分野の組み合わせの図書館は、全国でもあまり例のないユニークなものです。

実は筑波大学の図書館としては最も古く、中央図書館よりも前から開館しています。

展覧会のポスターや、1964年に開催された東京オリンピックを記念して収集された東京オリンピック関係資料など、興味深い資料も所蔵しています。

東京オリンピック関連資料

 

・医学図書館

筑波大学附属病院のすぐ隣にある図書館です。医学・看護・医療科学群および関係専攻科の学生と附属病院の教職員を主な対象としているため、医療分野の多岐にわたる資料を収集しています。

医学図書館の館内では白衣を着た方を多く見かけます。附属病院の方のご利用もあるため、「来週のカンファレンスに必要なので、できるだけ早くこの論文のコピーを手に入れたい…!」といった要望をいただくこともあるなど、時に最もスピードを必要とする図書館です。

医学図書館館内

 

以上、今回は2つの専門図書館についてご紹介いたしました。

次回は図書館情報学図書館、大塚図書館についてご紹介いたします。

ギフト

3,000


alt

【3,000円】筑波大学附属図書館の活動を応援する

■ 領収書
■ 図書館から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 附属図書館webサイトにご芳名を掲載いたします。(ご希望の方のみ)

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


alt

【10,000円】筑波大学附属図書館の活動を応援する

■ 領収書
■ 図書館から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 附属図書館webサイトにご芳名を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
■ 本プロジェクトの活動報告書を電子メールでお送りいたします。

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

【3,000円】筑波大学附属図書館の活動を応援する

■ 領収書
■ 図書館から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 附属図書館webサイトにご芳名を掲載いたします。(ご希望の方のみ)

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


alt

【10,000円】筑波大学附属図書館の活動を応援する

■ 領収書
■ 図書館から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 附属図書館webサイトにご芳名を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
■ 本プロジェクトの活動報告書を電子メールでお送りいたします。

申込数
113
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る