このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

通信制高校に関した先進事例のシンポジウムを仙台で開催したい

通信制高校に関した先進事例のシンポジウムを仙台で開催したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

26,000

目標金額 400,000円

支援者
5人
募集終了日
2015年7月10日

    https://readyfor.jp/projects/tsuushin?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月10日 08:12

何が生まれるのか(その22)

 おはようございます。

 

 私がまだ二十代だった頃、1週間に一度位、様々な子供達と一緒に夜を過ごすことがありました。

 

 大体、7,8人ぐらいの4,5歳から中学生までの子供達が、約一月のサイクルでそれぞれの子供が入れ替わりなが、一緒に生活していました。

 

 わたしは、その子供達のお世話役兼監視役でした。

 

 たまたまその時期は、私に親になった時期で、子供のかわいさが、実感として持てた時期でした。

 

 どの子も、親しみがありました。

 

 夕食後、時間に余裕があるときに、一人ひとりの子供達を前に座らせて、その子と対話しながら彼ら彼女らの似顔絵を描きました。

 

 一対一で子供と二人だけの世界の中で、一緒の時を共有できたことは、今でもとても大切な時間でした。

 

 絵は、全然似ていなかったけれど、子供達からも全く褒められなかったけれど、きちんと子供と向き合うことは大切なことです。

 

 でも、ただ「そこに座りなさい」では、退屈するだけです。

 

 子供と一緒の時間を過ごすには、何かの共通の目的なり、興味なりが必要です。

 

 一番に身近な興味は、勉強です。

 

 勉強を介して、子供と親しくなる。

 

 いや、親しくなれなくても、一緒の時間を過ごす。

 

 それは、とても大切なことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

                            小熊

 

リターン

2,000


alt

サンクスレター+シンポジウム報告書(記録)の送付

支援者
2人
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)

支援者
0人
在庫数
80

5,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)+シンポジウム報告書(記録)の送付

支援者
2人
在庫数
38

10,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)+シンポジウム報告書(記録)の送付+版画家明才作製のオリジナルポストカード(木版画)3枚

支援者
1人
在庫数
19

35,000


alt

サンクスレター+シンポジウム優先参加の権利(申し出があった場合は他の方に譲渡することも可能です。)+シンポジウム報告書(記録)の送付+当日午後6時半頃から約2時間のパネリストとの食事会参加権利

支援者
0人
在庫数
10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tsuushin/announcements/26113?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る