
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2017年5月12日
メッセージリレー第7弾~「基準を上げる」西川ひかる
本日はメッセージリレー第7弾として、今年度東京大学ラクロス部女子の主将を務めます西川ひかるよりご挨拶いたします。

東大女子ラクロス部は今シーズン、「1部になる」を目標に活動し
「1部になる」とは、リーグ戦に勝利して1部に昇格するだけでな
部員一人一人がこの目標を達成するために日々
そんな一緒にラクロスに打ち込む部員に囲まれていると、必ず全
そして、目標である1部になるためには一流のチームになることが
では、そもそも一流のチームとはどんなチームでしょうか。
私は、一流のチームとは「当たり前の基準がめちゃくちゃ高い人」の集
ラクロスに取り組む人は、リーグ戦に勝ちたい、勝たせたい、自分が上手くな
しかし一流のチームが違うのは、その質だと思います。
一戦一戦への勝利への執着心の強さ、実行
その基準の差は、1つ1つの行動で他のチ
東大女子ラクロス部では部員一同日々目標達成に向けて努力しています。
しかしこの「当たり前の基準」が低ければ、いくら努力しても、「努力したつもり」で終わってしまい、目標に達するこ
だからこそ私は海外遠征に行き、この「当たり前の基準」を大きく上げ
今までも先輩方が様々な行動を通じてこの「当たり前の基準」を積み上げ
私たちも先輩方が積み上げて来てくださった基準を保ち、かつ質を上げるこ
しかしそれだけでは私たちの考える範囲の「当たり前の基準」止まりです。
それでは今までと変わりません。
今回の海外遠征は一流のチームに実際に触れ合うことで基準を
海外遠征では、ラクロスの本場であるアメリカで、今まで何度もYoutubeで見てきた世界トップレベ
ラクロスの競技として
今はまだなんとなくのイメージしかない「一流のチームの当たり前の基準」を、はっきりと知り、手に入れるための第一歩です。
そしてこの海外遠征に行った、
この海外遠征で、私は自分たちが目指すべき「当たり前の基準」を見定め、身に着け、東大女子ラクロス部の「当たり前の基準」を大きく上げて必ず一部に昇格し、Celesteを一流のチームにします。
このことを考えただけですごくわくわくします。
この海外遠征を実現させてくれた海外遠征班、
これからも応援よろしくお願いいたします!
西川ひかる

リターン
3,000円
海外遠征冊子をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯海外遠征体験記を冊子として送付いたします。
(25ページ程度を予定)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

遠征体験記冊子+地方東大女子大学合格体験記をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯海外遠征体験記を冊子として送付いたします。
(25ページ程度を予定)
◯地方東大女子大学合格体験記
東大でも貴重であり、情報のすくない地方東大女子による合格体験記を冊子でまとめます。北は北海道から南は沖縄まで部員の高校時代の勉強方法や東大受験のポイント等をまとめました。(20ページ程度を予定)
部員の手書き合格祈願メッセージ付き
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
海外遠征冊子をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯海外遠征体験記を冊子として送付いたします。
(25ページ程度を予定)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

遠征体験記冊子+地方東大女子大学合格体験記をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯海外遠征体験記を冊子として送付いたします。
(25ページ程度を予定)
◯地方東大女子大学合格体験記
東大でも貴重であり、情報のすくない地方東大女子による合格体験記を冊子でまとめます。北は北海道から南は沖縄まで部員の高校時代の勉強方法や東大受験のポイント等をまとめました。(20ページ程度を予定)
部員の手書き合格祈願メッセージ付き
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
- 総計
- 1人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 16日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日









