
支援総額
361,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
https://readyfor.jp/projects/vmsv-graphav?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年05月25日 18:30
製作所、完成間近となりました。
製作所の建設もほぼ終わりに近づいています。
順調に行けば、5月30日には完成するとのこと。
子ども達も大喜び!

完成後、関係者を招き開所式を行ないます。
リターン
3,000円

障がいを持つお母さんからのお礼の手紙
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

障がいを持つお母さんからの手紙&障がいを持つみんなが作った刺繍入りシャツ
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
■マダガスカル南部の少数民族が使っている模様「アルアル, aloalo」の刺繍が施されたシャツをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

障がいを持つお母さんからのお礼の手紙
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

障がいを持つお母さんからの手紙&障がいを持つみんなが作った刺繍入りシャツ
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
■マダガスカル南部の少数民族が使っている模様「アルアル, aloalo」の刺繍が施されたシャツをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
世界の医療団
奥村仁美(子どもアドボカシーセンターOSAKA)
風テラス
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
かとう内科並木通り診療所

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
継続寄付
- 総計
- 4人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
継続寄付
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 27日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
103%
- 現在
- 3,108,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト
ひで
今泉 仁一郎
東京大学WISH 41代
長尾 学
和歌山紀南ヤング
almond
デニス チア
成立

愛犬シーズー、ルーシーの僧帽弁閉鎖不全症(MR)の手術費用の御支援
106%
- 支援総額
- 1,911,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 9/17
未登録の熊野古道を修復し、世界遺産候補にしたい!
- 支援総額
- 57,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/25
成立
東大ダンスサークルWISH 40年間の伝統を後輩に伝えたい!
136%
- 支援総額
- 545,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/29
成立

岡山発!皆様の笑顔を作る「笑美もち」をお届けします!
102%
- 支援総額
- 102,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/14

和歌山県紀南地方から中学硬式野球から未来のスター選手輩出を目標!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/15
海外大学院進学へ向けた、学費・生活費の協力のお願い
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/24
成立
10ヵ国の外国人が南三陸で地域活性化や復興活動を学べるツアーを
101%
- 支援総額
- 405,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 7/26











