ガーナの小さな村の学び舎を再建!子どもたちの夢の足がかりを。

支援総額

3,850,000

目標金額 2,800,000円

支援者
284人
募集終了日
2019年12月24日

    https://readyfor.jp/projects/voiceofthelord?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

【第1目標の達成のお礼とネクストゴールについて】

 

皆さまのおかげで、遠い目標と思われた2,800,000円という数字が達成することができました。沢山のご支援、応援メッセージ、心から感謝申し上げます。屋根を建設し、学校を完成させるため、ネクストゴールへの挑戦を決めました。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

〈English page〉

 

〈Payment-method-instruction〉

 

 

ガーナの小さな村・マンコアゼ。
ここに子どもたちが安心して勉強できる場所を取り戻したい!

 

こんにちは、石井千尋と申します。ガーナの南部、首都アクラから公共交通機関を利用し、約2時間のセントラル州にある小さな村マンコアゼ。そこにある職業訓練校(Mankoadze College/ICCES)でICT教員として働いています。

 

これまで日本赤十字病院に2年間勤務後、IT系の企業に転職し、ネットワークエンジニアとして4年働いていました。

 

学生時代にトンガ共和国で体育教員として活躍する1人の女性と出会ってから、途上国への支援したい気持ちを捨てることができず、ICT(情報通信技術)の教育に力を入れているガーナで私のIT企業での知識を生かそうと、2019年4月に移住しました。

 

 

私の住む村にある学校のひとつが、腐食の進んだココナッツの木とベニヤ板で建設されています。屋根は藁で穴が開いており雨の日は授業が中断してしまいます。インフラもなく、学習に適した環境とは思えません。

 

そんな子どもたちに安心して学べる場所を提供したく、今回クラウドファンディングでご支援いただいた支援金で学校建て替えを行いたいと思っています。

 

子供たちの勉強したいという気持ちが、”建物”という基礎が十分でないために、叶えられていません。どうか子どもたちのために温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

マンコアゼのみんなと助け合い、家族のような絆をつくってきました。

 

私が住むマンコアゼは人口約1500人。ギニア湾に面したビーチがあり、ラグーンがあり、山があり、自然が気持ちの良い村です。

 

警察も消防もなく、唯一ある医療機関のクリニックにも医者はおらず、看護師しかいません。村の一部は茶色い池の水を洗濯やお風呂に使用しています。貧しく小さな村ですが、みなやさしく慕ってくれ、私にとっても家族のような存在です。

 

端から端までは歩いて20分もあれば行けるため、道をすれ違えば必ず挨拶をしてくれ、体調を気遣ってくれます。100m先から名前を呼ばれて挨拶されることもしばしば。

 

「子どもたちは、みんなの子ども」そんな雰囲気がここにはあります。

 

 

そんなこともあり、「みんなのために何かしたい!」と個人としてもアクションを起こしています。

 

日本に際所属していたトライアスロンチーム(TeamKENS/ominoways)の仲間と協力し、日本で古着を集めてガーナに寄付する”Japan to Ghana Clothes Charity"というプロジェクトを行っており、現在8箱を送付し、現地の方と協力しながら寄付をすることが出来ました。

 

また、日本デフラグビーの方々がクラウドファンディングを通じてガーナに来た際、現地にて活動のアシストをさせていただきました。聾(ろう)学校に行くなど、ガーナのデフラグビーの方と行動を共にすることで、ガーナの障がい者問題についても肌で感じることができました。

 

現地の方と一緒にビーチのクリーンアップも行っています。教えている学校の教員、生徒、村の方々、ガーナで出会う人々に魅せられ、また日本で応援してくれる皆さまがあって、このような活動ができております!

 

 

 

村の女の子に連れられた学校は既に崩壊の危機にありました。

 

村で仲良くなった女の子に「私の学校見に来る?」と連れられ、初めてこの学校の姿を見ました。

 

村には幼稚園、小・中学校が併設された私立の学校があります。公立の学校で教員をしていた女性が引退後、より質の良い教育を、という願いのもと、2009年に設立されました。現在村の子供たち約300人が通っており、10人の教員が在籍しています。電気水道などのインフラはなく、トイレも草むらに行きます。

 

経年劣化が進み、屋根は藁で、ところどころ穴が開いています。

 

 

大雨の次の日、学校に行くと教室が雨でぐちゃぐちゃになっていました。屋根が藁で穴だらけで壁もないため、机や椅子の備品はもちろん、床が土のため、はだしで歩く子どもたちの足はどろどろになり、授業ができる状態ではありませんでした。(実際その日の授業はなしです)

 

柱は腐食しているところが多数あり、崩壊の危険もあります。

 

また、腐食した部分がむき出しで釘なども飛び出ているので子どもが走り回る場面を見ていると冷や汗が出ます。安全面・健康面ともに安心できる状態ではないです。

 

 

学校の外観です。
内部の様子

 

皆さまのお力をお借りし、子どもたちの学び場を再建したい!

 

ガーナでは未だに親の仕事の手伝いや、金銭的問題などの理由で学校に行けていない子も多くいます。私の村でも、日中学校に行かず漁師として働いている子もたくさんいます。

 

生徒からの授業料を集金してはいるものの、校舎の修繕にかける費用はなく、劣化が進んでいく一方でした。そんな現状を見かねて、学校のヘッドマスターとも話し合いを重ね、学校の再建をする!と決意いたしました。

 

 

皆さまのお力をお借りし、再建したいのは、小学生1-6年生、中学生1-3年生分の教室、合計9個の教室。

 

またガーナではICTの授業が小学校から必修のため、ICTルーム(鍵付きの部屋)、教員の部屋、トイレを建設予定です。

 

崩壊の危機のある学校から解放され、天候等に左右されずに安全な校舎で教育を受けることができます。また、校舎の建設には村の人々の協力もあり、建設業者や一部材料を村で賄うことができます。そのため、村の経済活性にも結びつきます。

 

【建設スケジュール】

●2019年12月中旬:クラウドファンディング終了

●2019年12月〜2020年5月:地域の村人と協力しながら建設

●2020年6月:基礎工事完成(予定)

●2020年8月以降:新校舎OPEN(予定)

 

【資金使途】

●学校建設費            2,200,000円    
●返礼品費               80,000円    
●返礼品輸送費         20,000円    
●Readyfor手数料    514,080円

 

※基礎工事と屋根の工事の完了を持って校舎の完成となりますが、今回いただいたご支援では、屋根以外の部分の基礎工事を完了いたします。

※建設中の授業に関しては教会を借り、行うので続行することが可能です。

 

 

子どもたちが心から勉強に取り組み、
やりたいことを実現できると言える地域に。

 

公立学校はすでに定員がいっぱいで、この学校が無くなるということは多くの生徒が教育の場を失うことです。大好きな村の方々のために、この現状を本気でどうにかしていきたいと考えています。

子どもたちを毎日学校に通わせて高い教育の提供をし、子どもたちに良い未来を与えたい

今回の寄付を子どもたちが忘れず、将来それを思い出し、誰かに寄付をする、そんなプロジェクトにしたい。

と、ヘッドマスターと夢を膨らませています。

 

このクラウドファンディングを通して、ガーナの方にお金を集めることの大変さ、システムのノウハウを共有することもひとつの目的としています。学校の様子はTwitterアカウントを学校のヘッドマスターと作成し、随時更新をお願いをする予定です。

 

私にできることは目の前にある問題に対し声を上げるという小さなことです。それも皆さんの力を借りなければ無力です。しかし、この小さなことが、いつかこの学校から世界を変える大きなリーダーが生まれる望みになる、そう信じています。

 

そのための第1歩を皆さんと達成できれば嬉しいです。どうかご支援をお願いします。

 

 

〜協力者の紹介〜

    成蹊大学法学部教授    境 広志 

 

今年の9月にマンコアゼ村を訪問しました。実際にこの学校を見て子どもたちにも会いましたが、安全面からも衛生面からもそして教育効果の面からも、今すぐにでも建物を改善する必要があると感じました。

 

私も教育に携わる仕事をしていますが、子どもたちにとって、安心して伸び伸びと勉強できる環境はとても大切です。ガーナの子どもたちのために、みなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。

 

 

〜学校の教員からのメッセージ〜

寄付してくださる皆さまへ
私たちVoice of the lordは、このクラウドファンディングを通じて、皆様のお力をお借り出来たらと思っております。コミュニティメンバーや学校に通う生徒は、この学校での教育や、カリキュラムに対し、大きな期待をもっています。
しかし、学校の建物の状態、備品の不足が問題となっています。この学校の問題に興味を持ち、教育水準の向上に貢献して頂けたら幸いです。
 

Dear Donaters, the headmaster and his secretary of Voice Of The Lord Preparatory School whish to address to your prestigious office to seek for help for the school. 


This is because, members of the community where the school is being located and students who attend the school say much positive about the expecially academics and extra curricula activities. However, the stracture or the school building of the school is in bad condition and for that reason, we will be much greatful if you show concern to raise the flag of the school or contribute to the high standard of the school. THANK YOU.

 

=============

本プロジェクトのリターンのうち、【お名前記載】に関するリターンの条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/voiceofthelord?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

境 広志 (Hiroshi Sakai) 成蹊大学法学部教授・学生部長。大学では「健康・スポーツの基礎」「健康と科学」「健康政策論」「World Sports」などの授業を担当しています。最近の研究テーマは、健康づくりのための身体活動ガイドラインについて。トライアスロンチームを通じて石井千尋さんと知り合い、現在は”Japan to Ghana Clothes Charity"プロジェクトで古着を集めるボランティアを日本で取りまとめています。これまでにガーナへ6箱、ザンビアとルワンダへ1箱ずつの衣類を送りました。今年の9月にマンコアゼ村を訪問しましたが、倒壊寸前の学校の建物を見て、今すぐにでも学校の建物を改善する必要があると感じました。子どもたちが安心して伸び伸びと勉強できる環境を整えてあげたいという気持ちから今回のクラウドファンディングに協力しています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/voiceofthelord?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


御礼のメール コース/Thank you e-mail

御礼のメール コース/Thank you e-mail

・活動報告、ご支援の御礼メール
※代表の石井より、感謝のメールをお送りさせて頂きます。
-----
Donate 5,000yen (about 46 US$)

Return
■Thank you e-mail from representative and headmaster of the school

支援者
137人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


【現地からの御礼】完成後の学校からThanks動画/Thank you movie

【現地からの御礼】完成後の学校からThanks動画/Thank you movie

・活動報告、ご支援の御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙
※学校の生徒より、折り紙に心を込めてメッセージを描き送らせて頂きます。またみんなで撮影する御礼の動画を限定URLにてお送りいたします。
-----
Donate 10,000yen (about 94 US$)

Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.

支援者
95人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

20,000


ガーナのみらいをつくる学校づくり支援!

ガーナのみらいをつくる学校づくり支援!

・活動報告、御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙
・校舎の一角に、お名前をローマ字表記にて記載
・Skypeにて子ども達との交流(PJ達成後個別に詳細ご連絡いたします。)
----
Donate 20,000yen (about 184 US$)
Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.
■We would like to write your name on the wall after finish the construction.
■Contact with you and students on the Skype

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

30,000


【リターンご不要の方向け】完成後の学校からThanks動画

【リターンご不要の方向け】完成後の学校からThanks動画

・活動報告、ご支援の御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙

-----
Donate 30,000yen (about 276 US$)

Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

30,000


一緒にガーナの未来を作る校舎建設のチームメンバーに!!

一緒にガーナの未来を作る校舎建設のチームメンバーに!!

・活動報告、ご支援の御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙
・校舎の一角に、ご支援者様のお名前をローマ字表記にて記載
・Skypeにて子ども達との交流(プロジェクト達成後、個別に日程など詳細ご連絡いたします。)
・現地にいらした際に交流いただきます。(事前にご連絡いただけましたらいつでも対応可能です。)

-----
Donate 30,000yen (about 276 US$)

Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

50,000


【リターンご不要の方向け】完成後の学校からThanks動画

【リターンご不要の方向け】完成後の学校からThanks動画

・活動報告、ご支援の御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙
-----
Donate 50,000yen (about 461 US$)

Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

50,000


校舎完成に向けて大きな一歩!

校舎完成に向けて大きな一歩!

・活動報告、ご支援の御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙
・校舎の一角に、ご支援者様のお名前をローマ字表記にて記載
・Skypeにて子ども達との交流(プロジェクト達成後、個別に日程など詳細ご連絡いたします。)
・現地にいらした際に交流いただきます。(事前にご連絡いただけましたらいつでも対応可能です。)
-----
Donate 50,000yen (about 461 US$)

Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

100,000


【リターンご不要の方向け】完成後の学校からThanks動画

【リターンご不要の方向け】完成後の学校からThanks動画

・活動報告、ご支援の御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙
-----
Donate 100,000yen (about 922 US$)

Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

300,000


校舎づくり特別枠記名コース

校舎づくり特別枠記名コース

・活動報告、ご支援の御礼メール
・完成後の学校からThanks動画
・子どもたちよりありがとうの手紙
・校舎の一角に、ご支援者様のお名前をローマ字表記にて記載
・Skypeにて子ども達との交流(プロジェクト達成後、個別に日程など詳細ご連絡いたします。)
・現地にいらした際に交流いただきます。(事前にご連絡いただけましたらいつでも対応可能です。)
-----
Donate 300,000yen (about 2766 US$)

Return
■Thank you movie and message from representative and headmaster of the school
■Thank you letter from the students (You can choose to recieve it or not)
-It's written on an Origami which is Japanese traditional culture paper.

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2020年6月

プロフィール

境 広志 (Hiroshi Sakai) 成蹊大学法学部教授・学生部長。大学では「健康・スポーツの基礎」「健康と科学」「健康政策論」「World Sports」などの授業を担当しています。最近の研究テーマは、健康づくりのための身体活動ガイドラインについて。トライアスロンチームを通じて石井千尋さんと知り合い、現在は”Japan to Ghana Clothes Charity"プロジェクトで古着を集めるボランティアを日本で取りまとめています。これまでにガーナへ6箱、ザンビアとルワンダへ1箱ずつの衣類を送りました。今年の9月にマンコアゼ村を訪問しましたが、倒壊寸前の学校の建物を見て、今すぐにでも学校の建物を改善する必要があると感じました。子どもたちが安心して伸び伸びと勉強できる環境を整えてあげたいという気持ちから今回のクラウドファンディングに協力しています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る